鉱物資源利用税法案が下院で可決
【キャンベラ23日AAP】 炭素税と並び連邦政府が導入を進めている鉱物資源利用税(MRRT)法案に関して、連邦下院では23日午前零時半ごろ、投票が行われた結果、可決された。先日、炭素税が下院で可決した際には、歓喜の声が上がり議員同士が抱き合うシーンがみられたが、今回は深夜ということもあってか…
【キャンベラ23日AAP】 炭素税と並び連邦政府が導入を進めている鉱物資源利用税(MRRT)法案に関して、連邦下院では23日午前零時半ごろ、投票が行われた結果、可決された。先日、炭素税が下院で可決した際には、歓喜の声が上がり議員同士が抱き合うシーンがみられたが、今回は深夜ということもあってか…
WA州矯正大臣、ホテルの外で襲われる 【パース21日AAP】 WA州のレッドマン矯正大臣(48)が、ホテルの駐車場で暴行される事件があった。 警察によると、同大臣は19日午…
【ブリスベン19日AAP】 ギラード首相が16日に発表したところによると、米国はオーストラリアとの二カ国間協定のもと、2012年からオーストラリア国内での軍事活動を強化する…
【ダーウィン17日AAP】 16日、キャンベラに到着し初のオーストラリア訪問を果たしたオバマ米大統領は、翌17日、ダーウィンに向かった後、26時間という短いオーストラリア滞…
【キャンベラ16日AAP】 バラク・オバマ米大統領を乗せた専用機「エア・フォース・ワン」は、予定よりも15分早い16日午後3時10分、キャンベラに到着した。オバマ大統領の…
【キャンベラ15日AAP】 12月に開催される労働党全国大会を控え、ギラード連邦首相は、議論の焦点として「インドへのウラン輸出」の承認と、「同性愛結婚」反対の姿勢を貫くこと…
【キャンベラ14日AAP】 現在、9日国間で交渉が行われている環太平洋連携協定(TPP)に関して、このたび日本政府が協議への参加意欲を正式に発表した。世界第3の経済国である…
【キャンベラ10日AAP】 現在、連邦政府が進めている、たばこの包装を無地にすることを義務づける法律制定に関して、大手たばこ企業は、同法律が制定されれば連邦政府を裁判に訴え…
【キャンベラ8日AAP】 連邦上院議会は8日、温暖化ガスを排出する企業に負担を求める炭素価格制度(炭素税)に関連する一連の法案を可決した。下院では先月可決済みで、これにより…
【メルボルン5日AAP】 2014年のG20首脳会合の主催地として、メルボルンが早速売り込み始めた。ギラード連邦首相は、主催地選びのために各州の首相らと協議すると述べた。 …
【パース29日AAP】 ギラード豪首相とキャメロン英首相は、パースで開催中の英連邦首脳会議(CHOGM)と並行して二者会談を開き、ヨーロッパでの累積債務危機や発展途上国での…
【パース28日AAP】 オーストラリアが主催する史上最大の世界リーダー会議「英連邦首脳会議(CHOGM)」が28日にパースで開幕し、英国のエリザベス女王がオープニングの演説…
【キャンベラ28日AAP】 来月16日からオーストラリアを訪問予定のオバマ米大統領は、ギラード豪首相からのダーウィンへの招待も受け入れた。両者は同月17日に同市で会合した後…
【パース25日AAP】 英連邦首脳会議(CHOGM)の開催が目前となったパースで24日午後、立入禁止区域に侵入したとして男が逮捕された。CHOGMへの抗議活動で逮捕者が出た…
【キャンベラ20日AAP】 現在、各国との交渉が進められている自由貿易協定(FTA)に関して、アボット野党党首は「中国よりも日本との方が交渉締結は早くできるのでは」と述べた…
【キャンベラ19日AAP】 イギリスのエリザベス女王夫妻を乗せた英国航空機は19日、予定より20分早い午後5時39分、キャンベラに到着した。 青みがかった緑のスーツに同…
【シドニー12日AAP】 12日、国会で開かれた下院議会で炭素税法案が可決された。上院での投票は11月21日の予定だが、与党はグリーンズの支持を受ける予想され、法案の可決は…
【キャンベラ11日AAP】 キャンベラにある首相官邸「ザ・ロッジ」の改修工事が開始する。これに伴って、ギラード連邦首相は一時的に仮住まいへの引っ越しを余儀なくされる。 …
【シドニー30日AAP】 支持率低迷が続くギラード首相に対して、ラッド現外相を首相の座に求める世論が高まっている。これに関してアボット野党党首は「ラッド氏が首相に返り咲きし…
【キャンベラ29日AAP】 ジュリア・ギラード連邦首相は29日、50歳の誕生日を迎えた。各方面から祝福の言葉が寄せられている。 オーストラリアでは、10代ごとの節目の誕…