シドニー湾でフェリーとボートが衝突、行方不明少女の大規模な捜...
シドニー29日-28日夜10時45分ごろ、シドニー湾のPier One(ピアワン)近くで、シドニーキャットフェリーのPam Burridge(パム・ブリッジ)号が10m長の木製自家用モーターボートと衝突し、ボートに乗っていた3名が死亡、8名が負傷した。フェリーはサーキュラキーからBalmain(バルメイン)のMoreton(モートン)湾へ向かう途…
シドニー29日-28日夜10時45分ごろ、シドニー湾のPier One(ピアワン)近くで、シドニーキャットフェリーのPam Burridge(パム・ブリッジ)号が10m長の木製自家用モーターボートと衝突し、ボートに乗っていた3名が死亡、8名が負傷した。フェリーはサーキュラキーからBalmain(バルメイン)のMoreton(モートン)湾へ向かう途…
ブリスベン28日-クリーンズランド州ゴールドコーストのQ1タワーからBASEジャンプした男性2人が起訴され、5月1日にSouthport(サウスポート)治安判事裁判所へ出廷することとなった。2人は最高で1…
ゴールドコースト28日-28日朝7時30分ごろ、クリーンズランド州のSouth Stradbroke(サウスストラドブローク)島西側の海岸で、アジア人男性と見られる遺体が発見された。島北部先端Jumpijpin Bar…
シドニー日本人会レクリエーション委員会では、シーサイド・ウォーク&BBQを開催いたします。ボンダイ・ビーチからクージー・ビーチまでをウォーキングし、クージー・ビーチでシェフの作…
キャンベラ27日-2005年に実施された全国教育水準テストの結果が発表され、7年生のほぼ5人に1人にあたる18%が、数学の全国水準を満たしていないことが明らかになった。先住民の7年生では、この…
キャンベラ27日-2001年末から、キューバのGuantanamo Bay(グアタナモベイ)米軍刑務所で拘束されているオーストラリア人男性、David Hicks(デイビッド・ヒックス)被告が27日の軍法委員会審問で…
シドニー日本人会文化委員会(委員長=広原邦光・豊田通商)は2007年2月28日(水)、日本の食文化を通じた日豪交流を図ることを目的に、NSW豪日協会と共催で「『手打ち蕎麦』実演会」を…
シドニー27日-27日午前11時過ぎに、シドニー南部Kogarah(コガラ)のRailway Parade(レイルウェイ・パレード)で、コントロールを失った赤いトヨタ・エコーがバス停でバスを待つ人の列に突っ込み…
キャンベラ26日ーChild Support Agency(児童支援機関)が発表した新統計の結果、離婚後に育児の役割を担う男性の数が増加してきたことが分かった。2006年12月までの6ヶ月で、育児をする父親の…
メルボルン27日―オーストラリアンアイドルの人気ポップ歌手、Anthony Callea(アンソニー・カリーア)さん(24歳)は、27日に出版されたインタビューの中で、News Limited(ニュース社)紙に対し…
メルボルン27日ー23日に3人の死者を出したメルボルンのBurnley Tunnel(バーンリー・トンネル)が27日午前10時、再開される予定。23日に玉突き事故が発生して以来、同トンネルは4日間閉鎖され…
シドニー26日ーシドニー市西部のHaberfield(ハバーフィールド)にある住宅の車庫前で26日午後4時20分ごろ、老人男性(80歳)が男性の妻と思われる老人女性(72歳)が乗ったダイハツの車にひかれ…
3月26日の夕刻、総領事公邸にて、豪州人救助者への感謝状の授与式が行われた。 2007年2月14日、青森県青森市の八甲田山系 で雪崩事故が発生し、10人が死傷する惨事となった。その…
メルボルン26日ーDepartment of Foreign Affairs and Trade (DFAT:外務・貿易省)は26日、スイスのValais(バレー州)南部のスイスアルプスでスノーボードをしていたメルボルン出身の男性(31…
シドニー25日ー11億ドルを投資して3年間かけて建設された長さ3.6キロメートルのLane Cove Tunnel(レーン・コーブ・トンネル)が25日午前、24日に再選を果たしたMorris Iemma(モリス・イエマ…
ブリスベン25日ー警察は、ブリスベン南部のTriple C Shopping Centre(トリプルCショッピングセンター)の駐車場で24日深夜、59歳の男性が若い男に顔面を殴打され重傷を負ったと伝えた。男性…
キャンベラ25日ーキャンベラで来週から開催される予定の「体重減量フォーラム」では、特に男性の肥満問題が取り扱われる。そのため、男性の肥満問題についての意識を高めるために男性国会議員…