防災・防犯情報 / 【注意喚起】住まいの詐欺にご注意ください
【シドニー29日AAP】 27日、NT準州北部の洪水で貨物列車が脱線し流された事故で、1,000トン以上の銅濃縮が河川に流出した恐れがある。
銅濃縮は、吸入、皮膚の接触、経口摂取の暴露経路で人間の健康を脅かす有害化学物質だという。
熱帯低気圧「グラント」による豪雨で洪水が発生するなか、貨物列車の運行を継続したオズ・ミネラル社の危機管理体制が疑問視され、事故の原因解明と環境影響について、調査が進められている。
【ACT13日】 アンソニー・アルバニージー首相は、自由党内で続く「ネットゼロ(温室効果ガス排出実質ゼロ)」を巡る対立を…
【ACT9日】 オーストラリア訪問2日目を迎えたアン王女が、オーストラリアの戦没者に敬意を表するためハイドパーク兵舎で献…
【ACT8日】 オーストラリア国内でサルモネラ菌による食中毒が発生し、健康当局はアルファルファスプラウトの全国的なリコー…
【NSW11日】 NSW州では、違法タバコ販売の急増を受けた取り締まりの対象が拡大され、テナントによる違法タバコ販売を知り…
【ACT7日】 米国国防総省が、オーストラリア・英国・米国による安全保障協定「AUKUS」に対し、見直し後としては最も強い支…
*は必須項目です
お問い合わせありがとうございました。ご入力されたメールアドレスへ確認メールが届きますのでご確認ください。
既にアカウントをお持ちの方
はじめてご利用の方(新規会員登録)