ビジネス

政府支援を受け製造継続へ ホールデン

【シドニー22日AAP】   大手自動車メーカー・ホールデン社は、政府が同社のオーストラリア製造工場の一斉閉鎖を防止する対策として、2億ドル規模の支援策を発表したことを受けて、オーストラリアで製造を少なくとも2022年まで継続する意向を示した。

これを背景に、同社は、豪ドル高と製造のコスト上昇よって、オーストラリア製造工場が苦境に立たされているため、政府支援を2015年以降確保できない限り、一斉に閉鎖を余儀なくされると訴えてきた。

フェアファックス系紙が伝えるところによると、ギラード首相とホールデンのデベロー取締役社長をはじめとする関係者が22日、キャンベラでホールデンの今後の事業方針について、声明を正式に発表するという。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …

一般

NSW州沿岸部に爆弾低気圧

【NSW30日】   1日からNSW州沿岸部に“爆弾低気圧“が接近する見通しだ。爆弾低気圧は急速に発達し、短時間に気圧が著しく下が…

一般

NSW州爆弾低気圧 避難勧告も

【NSW1日】   NSW州沿岸部に覆いかかる爆弾低気圧の影響が続く。一部住民に避難勧告が発令され、フライトは多数キャンセル、…