一般

またイチゴに針混入 アデレード

【SA25日】  SA州アデレードで24日、イチゴの中に複数本の針が入っているのを11歳の男の子が発見していたことが分かった。イチゴはアデレード・ヒルのスーパーマーケットで購入したもので、QLD州から出荷された「Berry Indulgence」ブランドとみられる。

 

針の混入を通報したのはアン・レンタキスさんで、イチゴに針が混入した写真をフェイスブック上に掲載した。レンタキスさんはスターリング(Stirling)でイチゴを購入したと説明したが、具体的な店名は明らかにしていない。ただ、店はイチゴをすべて撤去したことが分かっている。

 

SA州警察の広報担当者は「販売店と通報者と協力し、どのような経緯でイチゴが針に混入したのか調査を進めている」と説明した。2018年にQLD州とWA州で栽培されたイチゴに針が混入していたことから始まり、その後も模倣犯が出るなど同様の事件が後を絶っていない。

 

ソース:news.com.au-Adelaide police investigating food contamination incident after pins found in strawberries

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

政治

政策金利引き下げを広く予想

【ACT11日】   今週、連邦準備銀行(RBA)が政策金利を25ベーシスポイント引き下げると広く予想される。RBAは先月、緩和する…

国際

豪もパレスチナを国家承認か

【ACT11日】   パレスチナ地区ガザで民間人の犠牲者が増える中、条件付きでパレスチナを国家として承認する声が上がっており…

一般

9歳少年がサメに襲われる NSW

【NSW11日】   NSW州南部沿岸部でサーフィンをしていた9歳の少年がサメの襲撃を受けた。サーフボードは粉々に割れ、ウエット…