一般

パニック買い再び SA

【SA17日】   SA州で新型コロナウイルスの感染が急増したことを受けて、同州で再びパニック買いが発生した。トイレットペーパーの購入制限を課したスーパーマーケットもある。

SA州を基盤とするドレイクス・スーパーマーケットのジョン・ポール・ドレイク責任者は17日、「落ち着いてください。トイレットペーパーはたくさんあります」とツイートした。

コールズは既にトイレットペーパーを1人2パックまでに制限している。コールズの広報官は、「17日から、SA州内のコールズおよびコールズのガソリンスタンド、州内で注文されたネットショッピングでトイレットペーパーの購入を制限する。他の商品や他州への影響はない」と話した。ウールワースも通常の3倍量のトイレットペーパーを各店舗に卸している。

ソーシャルメディアには、陳列棚からトイレットペーパーやパン、ジム用品が消える写真が多数投稿された。

アデレード北部パラフィールドで発生したクラスター感染は23件に上っている。4月以降初めて報告された市中感染だ。

ソース : news.com.au- Supermarket owner urges SA to calm down on toilet paper panic buying

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

賃貸住宅改正法を施行 NSW州

【NSW19日】   NSW州で19日から、賃貸住宅に関する改正法が施行された。正当な理由なしに立ち退きを求められなくなるなど、…