国際

豪軍 9月にアフガニスタン撤収

【ACT15日】  連邦政府のモリソン首相は15日、アフガニスタンに駐在するオーストラリア軍の兵士80人を今年9月をもって撤収すると発表した。米国軍も同様の発表を行い、米同時テロから20年目の節目となる今年、撤収する意向を明らかにしている。

 

米国のバイデン首相は、今年9月11日で米同時テロから20年目を迎えるとして、米軍を撤収する意向を発表。オーストラリアのモリソン首相もまた、これまでに戦闘などで命を落とした41人の兵士の名前を涙をこらえながら読み上げ敬意を表した。

 

モリソン首相は、これらの勇敢なオーストラリア人兵士たちは、自由という名のもとに職務を遂行した偉大な人物たちとした上で、「今日、彼らのご家族、友人、生きたであろう時間に想いを寄せ、見ず知らずの他者のためにその時間を捧げたということを考えてみる」と述べた。

 

ソース:news.com.au-Australian troops to leave Afghanistan by September

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

NSW州沿岸部に爆弾低気圧

【NSW30日】   1日からNSW州沿岸部に“爆弾低気圧“が接近する見通しだ。爆弾低気圧は急速に発達し、短時間に気圧が著しく下が…

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …