メンテナンス実施のお知らせ
2025年7月30日(水)24:00 〜 2025年7月31日(木)05:00の期間、システムメンテナンス実施によりWebサイト内のページが正しく表示されない場合があります。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
一般

サメ捕獲ネット撤去を検討 ボンダイビーチも

【NSW27日】   NSW州政府は、ボンダイビーチを含むシドニー周辺のビーチでサメ捕獲ネットの撤去を検討しているようだ。サメ捕獲ネットは、サメ以外の海洋生物も捕らわれると懸念されてきた。

州政府はシドニー東部ウェイバリー、北部ノーザン・ビーチおよびセントラル・コーストのカウンシルに対し、サメ捕獲ネットの試験的撤去を要請したと伝えられる。

イラワラ・州南部沿岸部を担当するパーク大臣は27日、「他の海洋生物もネットに捕らわれる。別のテクノロジーを使い、ネット以外でサメの襲撃を減らしたい」と話した。

シドニーのアイコン的ビーチ、ボンダイとブロンテを管轄するウェイバリー市は、ドローンやスマートドラムラインなど他の手段を著しく増やさなければサメ捕獲ネットの撤去を支持できないとし、これらを州政府に用意するよう求める。

ソース:news.com.au- Shark nets could be removed at Bondi Beach as NSW government considers trial

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら