コロナ感染増でマスク再導入案 医師らが反対
【QLD16日】 新型コロナウイルスの第8波の拡大を受けて、QLD州の医師グループがマスク着用義務の再導入を求めたことについて、感染症医師で微生物学者のピーター・コリニョン教授が反対の態度を示している。 オーストラリア医師会QLD支部のボルトン会長は公共の場でのマスク着用を奨励。QLD州の主席医務官に対し「再…
【QLD16日】 新型コロナウイルスの第8波の拡大を受けて、QLD州の医師グループがマスク着用義務の再導入を求めたことについて、感染症医師で微生物学者のピーター・コリニョン教授が反対の態度を示している。 オーストラリア医師会QLD支部のボルトン会長は公共の場でのマスク着用を奨励。QLD州の主席医務官に対し「再…
【ACT16日】 飲料製造販売カールトン・アンド・ユナイテッド・ブリューワリーズ(CUB)は、人気飲料ソロ(SOLO)のアルコール飲料「ハード・ソロ(Hard SOLO)」について、当局がアルコール…
【ACT15日】 ナショナルシェルターとSGSエコノミクス・アンド・プランニングが発表した最新統計によると、キャンベラとホバートを除く全ての州都で一年前よりも賃貸住宅のアフォーダビリテ…
【ACT15日】 オーストラリアの賃金上昇率は6月までの1年間の3.6%から、9月までの1年間で4%に加速し、14年ぶりの高水準となったことがオーストラリア統計局(ABS)による最新統計で明らか…
【ACT15日】 クリスマスの繁忙期を前に、オーストラリア・ポストは期間限定で週末も配達を行う。昨年12月は5,2000万個が配達された。 今月18日からクリスマスまで、オーストラリア・ポ…
【ACT14日】 ホームセンター大手のバニングスは、年末で調理台などに使われる人工石材の販売を終了する。珪肺(けいはい)症や肺がんを発症する職人を増やさないよう、セーフ・ワーク・オ…
【NSW14日】 シドニーで頻繁に行われる電車ネットワークの点検・修理は、少なくとも向こう1年続くとされる。利用者の混乱を最小限にするべく、NSW州政府は一連の対策を講じる。 今後、…
【ACT14日】 カンタス航空はこのほど、故人のフリークエントフライヤーポイントを遺族が引き継げるように変更した。以前は、生前にポイントを移動させなければアカウントが閉鎖され、すべ…
【ACT13日】 芝刈りなど力仕事系のフランチャイズで知られるジムズ(Jim’s)が、新たに美容業界に乗り込んだ。フェイシャルやネイルなど美容サービスを提供する。 ジムズ・グループは…
【ACT13日】 オーストラリア・ポストは、英国王チャールズ3世の75歳の誕生日に合わせて記念切手を限定販売する。同国王の奉仕、教育、社会改善に対する“誕生日プレゼント“とされる。 …
【SA13日】 アデレードに13日、新型コロナウイルスと胃腸炎がまん延したクルーズ船が帰港した。数百人がどちらかに感染したとされる。 SA州保健局は13日朝、クルーズ船「グランド・プ…
【WA12日】 国内で超高速ブロードバンドを提供するNBN社は今年6月、建物や施設以外の高速ブロードバンド接続技術「スマートプレイス」の受注を開始した。 パース北西ブラダムの住宅開…
【NSW12日】 12日、シドニー中心ハイドパークで親パレスチナ派によるデモ活動が行われ、5万人が参加した。ガザ地区を占領するイスラエル政府を非難し、停戦を求める。 12日午後1時、親…
【California11日】 長い間、人生における究極の関係は恋愛関係だと女性は言われてきたが、今の時代、それが完全に変わりつつある。 古い諺にあるdon’t put all your eggs into one ba…
【QLD10日】 米国を拠点とする女子元世界ランキング1位の大阪なおみ選手が、出産後にブリスベン国際でカムバックすることが明らかになった。 昨年1月の全豪オープンに出場する予定だっ…
【NSW10日】 NSW州シドニーCBDで11日、世界最大のレゴ・ショップがオープンすることが分かった。場所はピットストリート・モールで2階建ての建物に入居する。 世界最大の店舗でまず最初…
【VIC10日】 VIC州メルボルン南部の人気バーガーショップ「Burgertory Caulfield」で9日午前4時ごろ火災が発生し、店舗が焼けたことが分かった。店のオーナーの男性は以前から親パレスチナ…
【NSW10日】 スーパーマーケット大手のコールズは10日、同社が販売したパック入りの牡蠣(かき)について、消費期限に誤りがあるとして緊急リコール(自主回収)を行うと発表した。 リコ…
【NSW9日】 オーストラリアで最も人気のファーストフードチェーンの一つ、マクドナルドは今月、日替わりで値引き商品を提供する「30デイズ、30ディールズ(30 Days 30 Deals)」を実施中だ…
【ACT9日】 連邦政府は9日に上院で新法が可決されたことを受け、来年1月1日から宣誓供述書(Statutory Declaration)を正式にデジタルへ移行する見通しだ。治安判事(JP)の署名が受けられ…