豪3月失業率は4%、金利引上げ持ち越しか
【ACT14日】 オーストラリアの3月の失業率は、前月と同じ4%だったことが、豪政府統計局(ABS)による報告で明らかになった。新たに職を得た人の数は1万8,000人増と、3万人増加の予想を下回った。また、一か月間の労働時間は1,000万時間減少した。 エコノミストによる予想では、3月の失業率は50年ぶりの低…
【ACT14日】 オーストラリアの3月の失業率は、前月と同じ4%だったことが、豪政府統計局(ABS)による報告で明らかになった。新たに職を得た人の数は1万8,000人増と、3万人増加の予想を下回った。また、一か月間の労働時間は1,000万時間減少した。 エコノミストによる予想では、3月の失業率は50年ぶりの低…
【NSW13日】 NSW州シドニーの人気ビーチ、ブロンテ・ビーチで13日朝、近隣住人が浜辺に女性の遺体が打ち上げられているのを発見した。前夜、サーフィンをしていた複数の男性が、海に遺体の…
【VIC13日】 VIC州中部の小学校は、子どもたちが通学に利用する道路に改善がない場合、子どもの死亡事故につながると危機感を募らせていることが分かった。学校によると、ミッドランド・ハ…
【ACT13日】 オーストラリアの住宅保有者は、豪準備銀行(RBA)が今年6月に政策金利を引き上げた場合、銀行もこれに合わせて各種ローンの利率を引き上げると予想されることから、毎年数千ド…
【QLD12日】 ブリスベンに基盤を置く会社ResAppが、咳の音で新型コロナウイルス感染を診断するスマートフォン用アプリを開発した。米製薬会社のファイザーは、1憶ドルで同社を買収・共同…
オーストラリアはとってもインターナショナル! 今月はラマダンということで、イスラム系の多く住んでいるラケンバでは、なんと毎日日が沈んだら多くのレストランが屋台をだして、フードフ…
【ACT12日】 国内で輸血用血液の在庫が過去12か月で最少まで減っているとして、オーストラリア赤十字社は献血の協力を呼びかける。 特に血液型が不明の患者にも使えるOマイナス 型の血…
【NSW12日】 NSW州のシドニー、ブルーマウンテンズ、セントラルコースト、ニューキャッスル、ハンターおよびイラワラ地方で14日から12日間、公共交通機関を無料で利用できる。 14日か…
オーストラリアに一人飛び込んでから、音楽を聴く時間が増えました。 慣れない英語を使う緊張感や、初めての土地で暮らす孤独感を和らげてくれたのが私にとっては音楽だったのかなと思い…
【ACT13日】 スーパーマーケット大手のコールズは、自社ブランドのベビー・スピナッチからサルモネラ菌が検出されたとして、緊急リコールを発表した。 リコール対象は、“Coles Baby Sp…
受講感想文!通信で日本語教師養成講座420時間 その生徒さんが「何をわからない」のかすら掴めなかった 今日も通信で日本語教師養成講座420時間の修了者の体験談が届きましたので、皆さんとシ…
【NSW11日】 シドニー空港は、学校の休暇に併せて出かける旅行者でパンデミック開始以降最も混雑している。遅れや長蛇の列の原因に、久しぶりすぎて搭乗ルールを忘れた旅行者もあるようだ…
【NSW12日】 シドニーで開催中のロイヤル・イースター・ショウでけんかが発生し、ティーン1人が死亡、もう1人も負傷した。 11日午後8時頃、露店ゲームの前でけんかは発生したとされ、1…
ホスピタリティ専門学校のオープンデー シドニーのホスピタリティ専門学校のオープンデーのお知らせがありました! 今までほとんどの学校でオンラインのオープンデーでしたので、対面、体…
【NSW11日】 NSW州の救急隊員らは、賃金上昇と職員の増員を求めて1週間の示威行為を行う。 11日から1週間、救急隊員は自分の配置先を離れて人員が不足する別の管轄所を支援しない。オ…
【NSW11日】 シドニーで開催中のロイヤル・イースター・ショウで10日、子ども用絶叫マシン「フリーフォール」に乗った幼児に拘束装置が下りていない様子が確認された。NSW州セーフワーク…
オーストラリアの学生保険、OVHC保険、ワーホリ保険 オーストラリアへの留学!ご自身に合った保険を選択しよう! 2022年4月もスタートしました。日本では新年度に当たるこの4月ですが、それと…
【NSW10日】 NSW州で、オミクロン株による感染の速さが明らかになった。パンデミック開始後、同州で新型コロナウイルスに100万人感染するのに731日要したが、以降わずか75日で200万人に達…
【ACT10日】 イースターの長期週末休暇にドライブで遠出する人も多いだろう。国内であまり知られない交通違反にご用心を。 1.スクールゾーン内で、歩道と車道の間の芝地に乗り上げる…
【NSW11日】 NSW州のバスの運転手らは11日、公平な賃金と労働条件の改善を求めて24時間のストライキを行っている。 ストの影響が最も大きいのはシドニーだが、ハンター地方、レイク・…