入学金無料♪12/4ケンブリッジ検定試験無料セミナー!
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。さて、引き続き、ケンブリッジ検定コースについて。これはジャパセンが本当に一押しと言う事だけじゃなく、英語を使って今後生活や仕事をしていくのなら、絶対受講し、試験に合格しておいた方がいいコースなのでここまで力を入れて紹介をしています。是非ホンモノ…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。さて、引き続き、ケンブリッジ検定コースについて。これはジャパセンが本当に一押しと言う事だけじゃなく、英語を使って今後生活や仕事をしていくのなら、絶対受講し、試験に合格しておいた方がいいコースなのでここまで力を入れて紹介をしています。是非ホンモノ…
【シドニー12日AAP】 ニューズポール社が行った最新の世論調査の結果、野党労働党が保守連合政権を大きくリードしているとわかった。自由党は8月の党首交代以降、労働党と互角まで得られ…
ワーホリの皆さんこんにちは! OzcareerのChloeです! クリスマスの時期も近づいてきましたね♪ クリスマス・年末の時期になると、一味違った夏のクリスマスを過ごしたいと、世界中から観光…
【ブリスベン12日AAP】 先立って国内各地でイチゴに針が混入しているのが見つかった事件で、最初の容疑者とされる女が起訴された。 50歳の女は12日午前、異物混入7件の罪でブリスベン…
オーストラリアでワーキングホリデー、留学だからこそできること。 語学学校に行く、日本食レストランでお仕事をする、が中心になりがりな ワーキングホリデー、語学留学。 それだけ…
世界16カ国に60のオフィスを構える留学エージェント「iae留学ネット」が、現在豪華なキャンペーンを実施中。大学の学士や修士のコースに申し込んだ方全員に、豪華プレゼントがもらえるチャ…
【パース11日AAP】 パース南部のビーチで、ボディボードをしていた男性がサメに足を噛まれた。 ドーズビルのピラミッド・ビーチで11日午前8時半頃、ボディボードをしていた20代の男性…
<主なイベント> 11/12(月)日本10国内企業物価、米債券市場休場 13(火)独10月CPI・11月独/ユーロZEW景況感指数、米10月財政収支、安倍・ペンス副大統領会談 14(水)豪WESTPAC消費者信…
オーストラリア政府公認の書道アーティストれん(矢野仁)氏が主宰する書道教室「れんクラブ(RENCLUB)」による作品展「れんクラブ(RENCLUB)会員書作展2018」が、11月20日(火)から12月3日…
こんにちは! ブリスベンの真ん中、セントラルステーション近くにある留学センター、 iworldの村田です! 今日はブリスベンの語学学校Embassyさんをご紹介。 …
【メルボルン11日AAP】 メルボルンで9日午後に発生したテロ事件で、ホームレスの男性がショッピングトローリーを使って犯人を阻止しようとした。この男性を“ヒーロー”として、これまでに…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。さて、今回は、ジャパセンが一押しの英語コース、ケンブリッジ検定についてお話をしてみたいと思います。 さて、まず皆さんはこのケン…
【シドニー11日AAP】 オーストラリア大陸の南にあるグレート・オーストラリア湾での石油採掘への抗議活動のため、国際環境NGOのグリーンピースの活動船、虹の戦士号(Rainbow Warrior)がシ…
【キャンベラ11日AAP】 11日に第一次世界大戦の休戦協定から100周年を迎え、この日は国内各地で式典が行われている。 1918年11月11日午前11時に、休戦協定によって第一次世…
【シドニー10日AAP】 マリス・ペイン外務相は、スリランカ大統領が議会解散を決定したことに対して「懸念と落胆を感じる」と表明している。 シリセーナ大統領が先月26日に、…
【キャンベラ10日AAP】 VIC州で、少なくとも50人の学校生徒たちが学校ストライキを起こし、気候変動問題を訴えて地元の国会議員事務所へ押しかける行動を起こし、ソーシャルメディアを通…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 ジャパセン(株式会社Big Bridge International)は、立ち上げ当初の15年前から、日本語教育や日本語や日本人自身に特化したプログラ…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。今日は語学学校(英語学校)についてお話をします。 さて、英語学校又は語学学校を決定するときに気になることとして ① 授業内容はど…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。さて、今回も引き続き語学学校(英語学校)について。 > 語学学校は週20時間が基準!スーパーインテンシブってなーに? 上記のブ…
【メルボルン10日AAP】 メルボルンで9日午後に発生したテロ事件で、警察に射殺された犯人のハサン・カリフ・シャイア・アリ容疑者(30)が、車に乗せたシリンダー型のガスを着火させ、爆破…