きゅうりの 1本漬け
酒のつまみ メニューより、きゅうりの1本漬けのご紹介! スタッフに、つまみメニューにあったら食べたい品は?と聞いて出たのが この1品です。 こんなことを書くと、オーダーしてくれる方が減るかもしれませんが、この きゅうりという野菜、 あまり 栄養分はないらしく・・・・・。 大半が水分、な…
酒のつまみ メニューより、きゅうりの1本漬けのご紹介! スタッフに、つまみメニューにあったら食べたい品は?と聞いて出たのが この1品です。 こんなことを書くと、オーダーしてくれる方が減るかもしれませんが、この きゅうりという野菜、 あまり 栄養分はないらしく・・・・・。 大半が水分、な…
今回はちょっとできるだけたくさん紹介していきます サーモンベリー 値段もお手頃で主にお寿司やグリルがあいます オーストラリアの代表的なお魚 バラマンディ…
毎度ご贔屓に、ありがとうございます。 日本で3月の行事と言えば「お雛祭り」。 今では女の子のお祭りとして知られていますが、 昔は、子供たちが無事に大きく育つよう願いを込め…
タウンホールから歩いて1分! 人通りの絶えないGeorge Street沿いにユニークなパンばかりを販売するパン屋さんTHE DOUGH -COLLECTIVE-が2月1日(土)にオープンしました! このお店ですべ…
先週のバレンタインデー、みなさまは、いかが 過ごされましたか? 私は、激混みの寿司スタジオで、手伝いに入った 家内と 必死で働いておりました。 座席数も限られているので、予約…
今回はピアモントにあるフィッシュマーケットを紹介していきます こちらが競り場の外側になり平日のみ新鮮な魚が競り落とされています でこちらが中の競り場です 普段、一般…
今回はキスを紹介します 英名でSand Whiting サイズも M L XL Jumbo と豊富です 味は淡白で、小ぶりのものは主に天ぷらやフライ 大きめのものは刺身で薄造…
どうも今日も仕事終わりにジムに行き、ベンチプレスした後にランニングマシーンしたんですが、 体力が残っておらず 危なくマシーンから落ちそうになりました、、、、 仕事以上に頑張り…
この前に行きたかったレストラン、九州へ行ってきました。 行く行くと言って早三年ようやく食べにいけました(;゚Д゚) 場所はニュートラルベイにあり、 オシャレなお店がたく…
最近いろいろとあり久しぶりの更新となります.... 今回はお店で購入したお魚を自分でちょっと一工夫してみました! それがkこちらです。 ネタは三種類で ブリ(養殖) すじこ(…
本日は、天然(養殖ものでない)、BULE FIN TUNA・ミナミマグロを 入荷することができました!! ポートリンカンで とれた、 この マグロ、赤身が ものすご~く おいしそうです。 …
週末に 突然入った 大トロは、おかげさまで 売り切れとなりました。 お食事にきてくださった みなさま、ありがとうございます! 今日は、脂の乗った 金目鯛がお薦めです!  …
お待たせいたしました! ミナミマグロ 大トロ を仕入れることができました。 今回は、中トロ も、赤身も なくて、大トロ のみなんです。なんと 贅沢な・・・。 これは…
シティ、ウィンヤ―ドにて 長年ご愛好いただきました 『鮨ながしま』 が、 今回、拠点を地元ニュートラベイに移し、 鮨、仕出し処をオープン致しました。 その名も『鼓丸 KOMARU』 …
青魚の王様といわれるほど栄養価の高い、鯖。 わたしは青魚が大好きで、フィッシュマーケットでも手に入らない日以外は、必ず青魚を仕入れています。 シドニーでは、いきのいいご…
どうも最近話題のジャパレス ROSANに行ってきました、 料理もおいしく値段の方もそんなに高くなくリーズナブルで使いやすかったです。 それと今回は 日本人に人気のGurnardについて紹…
スペシャルな日に ご自宅でのパーティに、特別な TAKEAWAY もよいですよね!! こんな風に・・・・。 見た目にも とても おいしそうですね~、(自分でいうのもなんですが・・…