NSW州政府、AI活用促進の「人工知能庁」設立
【NSW4日】 NSW州政府は、公共部門での人工知能(AI)の安全な導入を推進するため、新たに「人工知能庁(Office for Artif…
【キャンベラ15日AAP】 オーストラリア国立大学が行った調査から、人口増を望む国民は10人中3人に過ぎないとわかった。次期連邦選挙を控えて与野党が移民政策に取り組むなか、劇的な結果を表した。
現在の国内人口は2,500万人超。成人2,000人を対象とした調査の結果、69.6%が「人口増を望まない」と答えた。主な理由として高い住居費、主要都市の混雑、交通混雑や雇用の安定に関する問題があげられた。2010年に同様な調査をした際には45.8%が人口増を支持していた。15%減の背景には、男性の支持率減少が大きいとされる。
年代別では、25~34歳が人口増を最も支持する。さらに、高等教育を受けた人や、特に英語圏外からの移民が人口増を支持するとわかった。政党別ではグリーンズ(緑の党)支持者が人口増を最も支持。保守連合支持者は最も少なかった。
【NSW4日】 NSW州政府は、公共部門での人工知能(AI)の安全な導入を推進するため、新たに「人工知能庁(Office for Artif…
【NSW7日】 NSW州政府は待望の「グレート・コアラ国立公園(Great Koala National Park)」計画を発表し、州内のコアラの5…
【ACT4日】 オーストラリア統計局(ABS)が4日に発表した2025年6月期の国内総生産(GDP)は前期比0.6%増と、市場予想の0.…