国際

バリ島爆破テロ 今年で10周年

【シドニー7日AAP】   2002年10月12日、インドネシア・バリ島で発生した、テロ組織アルカイダによる爆破テロ事件から今年で10周年を迎える。シドニー東部クージーでは毎年追悼式が行われているが、今年は節目の年であることから、カー外相やオファレルNSW州首相を含む多くの人々の参列が見込まれている。

米国での同時多発テロのほぼ一年後に発生したこの爆破テロでは、バリ島内にあるナイトクラブ2軒が狙われ202人が犠牲になった。多くのオーストラリア人も犠牲になったが、うち43人はNSW州の出身者だった。

弟のデービッドさんを同テロで失ったジェーン・エルキンさんは毎年、クージーで行われる追悼式に参列している。「バリには行きたいとも思わない。いつまでも辛い思い出だが、追悼式を行うことは素晴らしいこと」とジェーンさん。クージー・ドルフィンズ・ラグビー・クラブのメンバーだったデービッドさんは、チームメイト5人と共に同テロで犠牲になった。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

国際

豪もパレスチナを国家承認か

【ACT11日】   パレスチナ地区ガザで民間人の犠牲者が増える中、条件付きでパレスチナを国家として承認する声が上がっており…

政治

政策金利引き下げを広く予想

【ACT11日】   今週、連邦準備銀行(RBA)が政策金利を25ベーシスポイント引き下げると広く予想される。RBAは先月、緩和する…