一般

国内最大の太陽光発電所を計画 QLD

【ブリスベン19日AAP】  QLD州の電力会社ソーラーQが、ジンピー(Gympie)地区カウンシルに19日、国内で最大級となる太陽光発電・蓄電所の建設申請書を提出したことが分かった。完成すれば、31万世帯への電力供給が可能になるという。

ソーラーQのアームストロング社長によると、発電所の規模はSA州市場の2倍の規模とされ、建設費用が約20億ドルに上るとしている。建設が許可されれば、18カ月で450人の雇用につながるが、長期的には6~10人の従業員だけを雇用することになるという。

また、アームストロング社長は、同発電所はQLD州南東部とワイド・ベイのほぼ全ての世帯に電力を供給することが可能で、ソーラーパネルを地面から引き上げた位置に設置するため、羊やヤギなどの家畜を飼育し、芝刈り役とすることも可能な「究極のデザイン」と抱負を語った。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

過去50年で最大の地震 QLD

【QLD17日】   QLD州で16日午前、過去50年で最大規模の地震が発生した。震源地からおよそ250キロメートル離れたブリスベンで…

生活

運転免許試験に2か月待ち NSW

【NSW18日】   NSW州で運転免許試験の需要が高まっている。初心者用のラーナー(L)免許保持者は、本試験を受けるのに最長2…