一般

カナダでは「hell」が問題!豪政府観光局のCMまたも禁止

シドニー22日ー物議を呼んでいるオーストラリアの観光局キャンペーンのCMで、「bloody」という粗野な言葉が使用されていることを理由に、イギリス国内での同キャンペーンCMの放送が一時禁止された件に続き、カナダでも、子供や家族がテレビを視聴する時間帯での同CMの放送を禁止することが発表された。

しかし、その禁止理由はイギリスとは異なり、「Where the bloody hell are you?」(いったい今どこにいやがるんだ?)という発言の中の「hell」の言葉の使用に問題があるという。カナダ放送局会社(CBC)は、カナダでは「hell」という言葉は子供や家族が視聴するものとして適切ではなく、子供に使用して欲しくない粗野な言葉のリストにも入っていると、CM放送禁止の理由を述べた。また、CBCは、これは国の文化により視聴者の思想が異なるだけだと、言葉の文化の相違にも触れた。

イギリス当局は、後日イギリスを訪問したフラン・ベイリー豪観光相の説得で、CM放送禁止を撤回し、CM放送を再開することを許可している。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …

一般

NSW州沿岸部に爆弾低気圧

【NSW30日】   1日からNSW州沿岸部に“爆弾低気圧“が接近する見通しだ。爆弾低気圧は急速に発達し、短時間に気圧が著しく下が…