生活

シドニーの大気 危険レベルから回復に

【シドニー15日AAP】   山火事シーズンに備えて行われた野焼きにより、シドニーは2日間煙のもやに包まれた。一時、危険なレベルに達した大気質は回復してきている。

環境遺産省は15日朝、「シドニー東部、南西部、北西部で大気が最大警告レベルの“危険な状態”に達した」と発表した。NSW州保健局は「煙の粒子は肺の奥深くまで入り込む」と警告。特に高齢者や子ども、心臓や肺に疾患を抱える人は最も危険とされる。

シドニー南西部の大気は15日午後半ばまで危険な状態だったが、その後回復し始めた。夕方には南西部と北西部の大気は“非常に悪い”まで回復し、東部は“悪い”で若干良かった。気象局は、16日の強風によって煙の多くが流されると予想する。

地方消防サービス(RFS)は今週も、ホークスバリーやクーリンガイなどシドニー近郊の低木林地で野焼きを行う予定だ。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …

一般

NSW州沿岸部に爆弾低気圧

【NSW30日】   1日からNSW州沿岸部に“爆弾低気圧“が接近する見通しだ。爆弾低気圧は急速に発達し、短時間に気圧が著しく下が…