政治

メルボルン市長に性的嫌がらせの疑い

【メルボルン18日AAP】   先週末、メルボルン市のロバート・ドイル市長(64)に性的嫌がらせの疑いが上がった。同氏は2008年11月に市長に就任、メルボルンの市長として最長歴を持つ。

メルボルン市のテサ・サリバン元評議員は15日、性的嫌がらせを受けたとして辞職した。同氏は「他の女性らとともに繰り返し性的嫌がらせを受け、職場が耐えられない場所となった」と声明を発表した。サリバン氏は2016年11月に評議員に選ばれた。

ドイル市長は「とても忌まわしい申し立てだ」と声明を発表。捜査に全面的に協力する姿勢を見せている。また、捜査が行われる間、市長の座から身を引くという。

VIC州のアンドリュース首相は「非常に深刻な問題」としたうえで、捜査結果を待ってコメントする意向を示した。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

政治

政策金利引き下げを広く予想

【ACT11日】   今週、連邦準備銀行(RBA)が政策金利を25ベーシスポイント引き下げると広く予想される。RBAは先月、緩和する…

国際

豪もパレスチナを国家承認か

【ACT11日】   パレスチナ地区ガザで民間人の犠牲者が増える中、条件付きでパレスチナを国家として承認する声が上がっており…