その他

パワーハウス博物館移転 プロセス疑問 

【シドニー18日AAP】   議論の的となっているシドニーのパワーハウス博物館の移転は、確固たる投資対効果検証が無しで決定されたとわかった。

2015年、当時のベアードNSW州首相がアルティモにある同博物館を西部パラマッタに移転すると発表した。移転費用は10億ドルを超えると見積もられる。

同州上院議会の審問で、移転の決断に不備があるとして、詳しい投資対効果検証を提出するようベレジクリアン州首相に求められた。審問の副議長を務めるグリーンズ(緑の党)のデイビッド・シューブリッジ議員は、「移転は“文化的破壊行為”」と表現した。ベレジクリアン氏、ベアード氏ともに審問出席を拒んだが、一般市民に戻ったベアード氏に強制出席を召喚することは可能だという。

一方、シドニー・ビジネス評議会の西部支部は、「移転はシドニー西部のニーズを州政府が理解した良い決断だ。審問は、長年にわたるシドニー東西の不公平さに対処してない」と声明を発表した。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …

一般

刑務所の収容者数過去最多 

【ACT29日】   国内刑務所の収容者数が過去最多に増えている。このうち半数近くが判決を宣告されていない。 オーストラリ…

一般

NSW州爆弾低気圧 避難勧告も

【NSW1日】   NSW州沿岸部に覆いかかる爆弾低気圧の影響が続く。一部住民に避難勧告が発令され、フライトは多数キャンセル、…