一般

客船でノロウイルス ブリスに緊急停泊

【ブリスベン4日AAP】  クルーズ客船シープリンセスは4日、同客船の乗客約200人がノロウイルスとみられる胃腸炎に感染したとして、ブリスベンに停泊し、船内の洗浄作業を行ったことが分かった。これにより、新たな乗客の乗船にも遅れが出たもようだ。

 

QLD州の保健当局は検査の結果、病原菌をノロウイルスと確認。ブリスベンでは昨年8月にも、シープリンセスの姉妹船サンプリンセスで類似の感染症が流行し、緊急洗浄が行われた。この際、少なくとも91人がノロウイルスに感染したと診断されている。

 

一方、クルーズ船の主催者プリンセス・クルーズの広報担当者は、「クルーズ船で旅行しているときよりも、陸上にいるときのほうがノロウイルスにかかる確率は750倍高い」と述べるなど、船上での安全性を強調した。シープリンセスは、ニュージーランドを出発後、14日間航行したところだった。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

国際

豪もパレスチナを国家承認か

【ACT11日】   パレスチナ地区ガザで民間人の犠牲者が増える中、条件付きでパレスチナを国家として承認する声が上がっており…

生活

運転免許試験に2か月待ち NSW

【NSW18日】   NSW州で運転免許試験の需要が高まっている。初心者用のラーナー(L)免許保持者は、本試験を受けるのに最長2…