ビジネス

バナナ農家 パナマ病に懸念 QLD

【ブリスベン20日AAP】   専門家によると、次にサイクロンがQLD州を襲った場合に、バナナに病気がまん延する恐れがあり、長期にわたり壊滅的な影響を与えるとして警鐘を鳴らしている。

 

オーストラリア・バナナ生産協議会(ABGC)のレオン・コリンズ理事は、サイクロンによって、バナナを枯らす「パナマ病」というカビ菌が拡散し、バナナは「絶滅状態」になると述べた。

 

同州の極北地域では、2015年にタリーでパナマ病が発見されて以来、大きなサイクロンや大雨の被害を受けていないが、2006年と2011年に発生したサイクロン被害で、バナナ農園は打撃を受け、バナナの値段が高騰した。

 

サイクロンでパナマ病がまん延した場合、土壌が菌で最高90年間も汚染される可能性があるという。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

9歳少年がサメに襲われる NSW

【NSW11日】   NSW州南部沿岸部でサーフィンをしていた9歳の少年がサメの襲撃を受けた。サーフボードは粉々に割れ、ウエット…

国際

豪もパレスチナを国家承認か

【ACT11日】   パレスチナ地区ガザで民間人の犠牲者が増える中、条件付きでパレスチナを国家として承認する声が上がっており…