キャッスルヒル高層住宅 亀裂で入居不可
【NSW17日】 NSW州シドニー郊外のキャッスル・ヒルに建設された高層住宅「スカイビュー」について、「広範囲にわたって亀裂」が見つかったとして、同州政府のビルディング・コミッショナーが介入し、同建物に対する建物使用許可証の発行が停止されたことが分かった。 シドニーのデベロッパーのスカイビュ…
【NSW17日】 NSW州シドニー郊外のキャッスル・ヒルに建設された高層住宅「スカイビュー」について、「広範囲にわたって亀裂」が見つかったとして、同州政府のビルディング・コミッショナーが介入し、同建物に対する建物使用許可証の発行が停止されたことが分かった。 シドニーのデベロッパーのスカイビュ…
【NSW17日】 予防接種に関する技術的諮問委員会(ATAGI)は、新型コロナウイルスのワクチンに関し、アストラゼネカ社製ワクチンの接種対象を60歳以上とするのが望ましいとの見解を示した…
【NSW17日】 NSW州の保健当局は17日、シドニーで新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが分かったと発表した。このうち1人は16日に感染が確認された2人と関連性があるとみられる…
【NSW16日】 労働裁定機関のフェアワーク委員会(FWC)は16日、最低賃金と最低賞与の2.5%引き上げを発表した。これにより、国内の最低賃金は一時間当たり20.33ドル、フルタイム労働者で一…
【ACT16日】 マウンテンバイクのダニエル・マッコネル選手とレベッカさん夫妻が16日、来月開催予定の東京オリンピックにオーストラリア代表として出場することが分かった。夫妻にとって合わ…
【16日NSW】 NSW州保健当局は16日、シドニー東部のボンダイジャンクションのイベンツ・シネマで、13日午後に映画「ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード」を鑑賞した客から新型コロナウイ…
【QLD16日】 ブリスベンの治験施設ニュークリアス・ネットワークは、新型コロナウイルスのスプレー式点鼻ワクチンの開発に向けて、有償のボランティア60人を募集している。 すでにワク…
【ACT15日】 オーストラリアと英国は、自由貿易協定に合意した。双方の国での労働が容易になり、両国の農業セクターにとって朗報とされる。 モリソン連邦首相と英国のジョンソン首相は…
【WA15日】 2019年にQLD州ビロエラからクリスマス島の拘留所へ移送されたスリランカ人の一家が、娘の治療に伴ってWA州パースにある施設への一時的居住が許可された。政府は「非市民である一…
【WA15日】 WA州で、新型コロナウイルスの感染追跡用アプリが殺人未遂事件の捜査に使われた。本来の目的以外で使われることが二度とないよう、緊急に法制化される見通しだ。 クイグリ…
【SA15日】 国内農場で収穫作業に就いた外国人労働者が、わずか時給4ドルの不当な待遇を明らかにした。公共のごみ箱から食べ物を探さざるを得なかったという。 台湾人のケイト・シュー…
【ACT14日】 自宅や居住介護施設に住む高齢者や障がい者に対し、一般医(GP)が訪問して新型コロナウイルスワクチンを接種できるようになる。 国内でこれまでに590万人が1回目のワクチ…
【NT14日】 NT準州アリス・スプリングスの砂漠で行われたオフロードレースで車両が観衆に突っ込み、1人が死亡、2人が負傷する事故が発生した。 フィンク・デザート・レースは、毎年クイ…
【VIC14日】 オーストラリア保険協会(ICA)は、VIC州で先週発生した洪水被害を“大惨事“と指定した。9日以降、すでに6,500件以上が保険申請された。 悪天候となった9日以降、州緊急サ…
【WA14日】 WA州の公立病院で、清涼飲料やスポーツドリンクなど甘い飲み物の販売が禁止された。飲料業界は「行き過ぎだ」と批判する。 WA州の公立病院内のカフェ、ギフトショップ、キ…
【ACT13日】 キャンベラの公立小学校が、カフェをオープンした。始業前に、保護者がコーヒーを飲みながら子どもたちに本を読むことができる。 エバット(Evatt)・プライマリー・スク…
【NSW13日】 NSW州は、使い捨てのレジ袋やプラスチック製品禁止に向けて動くと発表した。WA州はプラスチック製コーヒーカップも廃止する方向だ。2019年、国民1人当たり59キログラムの使い…
【ACT13日】 英国コーンウォールで開催されたG7首脳会議に、オーストラリアも招待された。モリソン連邦首相が予定したバイデン米大統領との会談は、ジョンソン英首相も加わって三カ国会談…
【キャンベラ12日】 ウールワースのネットショッピングのプログラムがリニューアルされることになり、利用者は毎年最大500ドル節約できるという。 同店のリニューアルしたデ…
【キャンベラ12日】 世界194国を訪問し、75ヶ国でマクドナルドのビックマックとポテトを食べ歩いた米国の男性が、オーストラリアのマクドナルの感想を述べている。 旅行ブロ…