豪高裁、右派インフルエンサーのビザ申請拒否を支持
【ACT15日】 オーストラリア高等裁判所は、移民大臣のトニー・バーク氏が論争的な米国の右派活動家キャンダス・オーウェンズに対してビザを拒否した決定を支持した。 オンラインで人気の解説者であるオーウェンズ氏は、昨年11月に商業講演のツアーでオーストラリア訪問を予定していたが、バーク大臣は彼女の論争的…
【ACT15日】 オーストラリア高等裁判所は、移民大臣のトニー・バーク氏が論争的な米国の右派活動家キャンダス・オーウェンズに対してビザを拒否した決定を支持した。 オンラインで人気の解説者であるオーウェンズ氏は、昨年11月に商業講演のツアーでオーストラリア訪問を予定していたが、バーク大臣は彼女の論争的…
【ACT15日】 クリスマスが間近に迫る中、オーストラリア郵便局(Australia Post)は、贈り物やクリスマスカードの発送期限を発表した。 同州内での配送の場合は、12月22日までに郵便局…
【ACT14日】 オーストラリア国税庁(ATO)は、まだ確定申告を提出していない数百万人の納税者に対し、10月31日の締め切りまでに申告しない場合、最大1,650豪ドルの罰金が科される可能性が…
【NSW16日】 シドニー西部の静かな住宅街で、家が銃撃され、その後放火された事件で、近隣住民は5発の銃声を聞いたと語った。 事件は16日未明、午前0時45分ごろ、カブラマッタのウェン…
【ACT14日】 オーストラリアの大手航空会社ヴァージン・オーストラリアが、機内持ち込み手荷物のルールを大幅に変更する。重量制限は緩和されるが、その代わりに持ち込み可能な個数が減る…
【ACT14日】 男性が圧倒的に多い業界で、ジェンダー平等がむしろ後退していることが新たな政府報告で明らかになった。女性の採用や昇進が進まず、「男性ばかりが出世する」構造が依然とし…
【NSW14日】 オーストラリアでは、燃え尽き症候群(バーンアウト)や精神的苦痛を理由に「1年以内に仕事を辞めたい」と考えている人が約300万人に上ることが、新たな報告で明らかになった…
【ACT13日】 オーストラリアの出生率が過去最低を記録し、自然な人口維持が不可能になる恐れがあることが新たな研究で明らかになった。 調査によると、オーストラリアの合計特殊出生率…
【ACT13日】 重大な安全不具合が発見され、子どもの命に危険を及ぼす恐れがあるとして、4種類のベビーカーが緊急リコールされた。 ベビーカー供給会社ブライタックス・チャイルドケア…
【SA13日】 SA州政府は、沿岸地域で続く藻類(アオコ)大量発生による観光不振を受け、レストランでの外食を促すため、50豪ドルの食事代バウチャーを配布する新たな支援策を発表した。 …
【VIC12日】 世界で最もビールの購入が高い都市が発表され、オーストラリアの飲酒者には厳しいニュースとなった。 500mlの国内ビール1本を購入する場合、シドニーとメルボルンがそれぞ…
【SA11日】 オーストラリアのスーパーマーケットの棚で、この国民的食材のジャガイモが例年より少なくなることが予想される。農家が数年に一度の厳しい干ばつに見舞われたためだ。 SA…
【QLD13日】 QLD州の一部で、複数の大規模かつゆっくりと進む山火事が発生しており、緊急サービスは住民に安全確保のため退避を命じている。 山火事が住宅に迫る中、住民には退避が指…
【NSW11日】 NSW州の数千世帯が、電力ネットワーク料金に対する政府の取り締まりと消費者保護強化の一環として、電気料金の上限設定の恩恵を受ける見込みだ。 州政府は、組み込み型電…
【ACT10日】 日本を訪れるオーストラリア人旅行者は、近く京都での宿泊時に新たな税負担を強いられる見込みだ。高級ホテルでは、1泊あたり最大100豪ドル(約1万5,000円)の税金が課される…
【WA10日】 9日夜の巨大パワーボールジャックポットで、それぞれ2,500万豪ドルを手にした2人のオーストラリア人の捜索が始まった。 パワーボール第1534回抽選の当選番号は、11、21、15…
【ACT10日】 フットボール・オーストラリアは、国内の歴史あるクラブを結集する16チーム制の新全国大会「オーストラリア選手権(Australian Championship)」を開始した。 フットボー…
【NSW10日】 国際的な草の根非営利団体「フリーダム・フローティラ連合(FFC)」に参加したとして、イスラエルで拘束されていたオーストラリアの親パレスチナ活動家たちが帰国し、熱烈な…
【NSW10日】 契約犯罪に使用される「キルカー(Kill car)」ネットワークがシドニーで摘発され、警察は劇的な逮捕を行った。 契約犯罪に利用される「キルカー」を使ったギャングのメン…
【NSW7日】 シドニーの内西部で起きた銃乱射事件で逮捕された男性が、初めて裁判所に姿を現した。 アルテミオス・ミンツァス被告(60)は、約2時間に及ぶ包囲事件で警察に最大50発を発…