日本、豪州による調査捕鯨監視に賛成
【キャンベラ27日AAP】 オーストラリア税関・国境警備局、またはオーストラリア海軍の船舶による年間調査捕鯨の監視をめぐり、連邦政府が繰り返し拒否しているにもかかわらず、日本政府は、賛成すると発表した。 在豪日本国大使館の天野哲郎公使は、オーストラリアが同様の船舶を調査捕鯨の現場に派遣し…
【キャンベラ27日AAP】 オーストラリア税関・国境警備局、またはオーストラリア海軍の船舶による年間調査捕鯨の監視をめぐり、連邦政府が繰り返し拒否しているにもかかわらず、日本政府は、賛成すると発表した。 在豪日本国大使館の天野哲郎公使は、オーストラリアが同様の船舶を調査捕鯨の現場に派遣し…
【キャンベラ27日AAP】 所得に関する最近の調査結果によると、オーストラリア人の平均所得は過去20年で全体的に増加したが、特に高所得者の増収率が目立つことが明らかとなった…
【メルボルン27日AAP】 フェアファックス系各紙が伝えるところによると、オーストラリアで最有力なバイキー2人が、VIC州の複数の警官とつながりを持ち、捜査などに関する情報…
【メルボルン26日AAP】 聖職者による虐待の犠牲者らの支援団体の創設者によると、カトリック教会の幹部らは同教会に法律は適用しないと考えているという。また、性的虐待の問題解…
【メルボルン26日AAP】 オーストラリアで開発された分解性プラスチックの実験的使用が行われている。低地雨林地帯での原生林の再生に役立つのではと期待されている。 重合体…
【キャンベラ25日AAP】 フィリピンでテロ組織に誘拐され、長期にわたり拘束されていたオーストラリア人男性が先頃無事に解放された件で、この男性が解放後、初めてメディアの前に…
【シドニー25日AAP】 22日午後、シドニー南部で発生したヘリコプター墜落事故で、CSIRO(オーストラリア連邦科学産業研究機構)は、元科学者4人が死亡したことを発表した…
【キャンベラ25日AAP】 WA沖に浮かぶクリスマス島近くの海域で、亡命希望者とみられる95人を乗せた船が転覆。税関船が救助活動を行い、乗っていた95人をすべて救助した。こ…
【キャンベラ25日AAP】 ギラード連邦首相は、重病の子ども達を招待したイベントに毒舌ラジオDJとして知られるカイル・サンディランズを呼んだことについて、「楽しい時間を過ご…
【ブリスベン24日AAP】 この週末、QLD州とNSW州の各地で警官に対する暴行が頻発した。 22日午後、NSW州中央西部オレンジで、暴行事件を起こしたとされる容疑者(…
【ブリスベン24日AAP】 QLD州で、誘拐されそうになった少女を女性が救助するという出来事があった。 事件があったのはマウントイーサで23日午後7時半ごろ、9歳の少女…
【ホバート24日AAP】 TAS州北部沖合で、マストの折れたヨットが横転し、乗っていた男性4人が救出された。 警察によると、男性らが乗っていたのは全長9メートルのトライ…
【シドニー24日AAP】 環境保護キャンペーンの一環として、2007年にオーストラリアで初めて実施された「アースアワー」。今回は、23日午後8時半から1時間の実施で、この時…
【シドニー24日AAP】 NSW州政府は、干ばつ対策上の水使用の制限などを避けるための回避料金を支払いたいとする消費者数を推定するため、ラ トローブ大学に研究を委託した。こ…
【キャンベラ23日AAP】 21日にVIC州北部を襲ったトルネードと暴風雨について、ギラード首相は「本当に驚異的」だと形容し、被災地に対し連邦予算から災害支援を行うと宣言し…
【シドニー23日AAP】 シドニー西部の住宅で22日夜、パーティー中に押しかけ客らがねじ回しを用い、男性を何度も刺した。 同日午後11時30分ごろ、ミンチンベリーの住宅…
【シドニー23日AAP】 1年3か月近く前にフィリピンでイスラム過激派により人質としてとらえられたオーストラリア人のウォレン・ロッドウェルさんが23日に解放された。カー外相…
【シドニー23日AAP】 目出し帽をかぶった男5人組が23日、シドニー西部の住宅に侵入し、60歳代の夫婦に暴行を加えた。 同日午前12時25分ごろ、5人組はコンコードの…
【シドニー22日AAP】 2007年にシドニーで始まった温暖化防止キャンペーン「アースアワー」が、今年も世界中で23日に開催される。誰でも参加可能で、一般家庭や企業が現地時…
【キャンベラ22日AAP】 音楽やテレビ番組、映画のダウンロード代が米国に比べてオーストラリアのほうが高いことについて、アップル社はレコード会社や映画会社の責任だと主張して…