QLD州、午前3時以降酒類販売店の出入り禁止ー法律化への動き
ブリスベーン29日ー酒類販売免許保持店の午前3時以降の出入りを禁止する法案を、できる限り迅速に国会で通過させたいと考えるクイーンズランド州政府に、法案通過に向けての動きがみられる。これは、酒類販売許可保持店がこの法案に対し、反対の訴えを起こす前に迅速に可決させようという同州政府の意向。ジュディー・スペ…
ブリスベーン29日ー酒類販売免許保持店の午前3時以降の出入りを禁止する法案を、できる限り迅速に国会で通過させたいと考えるクイーンズランド州政府に、法案通過に向けての動きがみられる。これは、酒類販売許可保持店がこの法案に対し、反対の訴えを起こす前に迅速に可決させようという同州政府の意向。ジュディー・スペ…
シドニー29日ーNSW州のシドニーから南方へ210キロ離れたノウラの周辺にある燃料用ドラム缶2つ(44ガロン)の中に29日、2名の遺体の一部が燃えているのを消防士が発見した。この異様な光景…
[ブリズベン-29日]クィーンズランド州南部のホテルで薬物漏れが発生、11人が入院した。トゥーウーンバ・ハイコート・ホテルの宿泊客とスタッフは午前1時頃、空気中に充満した薬物により吐き気…
[28日-ホバート]オーストラリア連邦警察(AFP)は、キャンベラにある国会議事堂で不審物が発見された事件で、タスマニア出身の56歳の女性を逮捕した。27日、爆弾処理班が議事堂で不審物を徹底調…
シドニー28日ー暴力行為が多発したオーストラリア・デイに、10代の少年ら3名がシドニー中部のブロードウェイーとシティ・ロードの周辺で、11名の人を脅迫し、金品を奪った。事件発生時刻は26日…
シドニー27日ーイギリス生まれ、南アフリカ共和国育ちの冒険家、ルイス・ゴードン・パフさん(36歳)は27日、マンリーからノースヘッド、ハーバーブリッジを通り、オペラハウスまでの17キロを6…
ブリスベーン27日ーハイデン・ジョン・ニッツ被告(17歳)は27日、オーストラリア・デイで人種間に起因する無差別、および武器による攻撃の容疑で、ロックハンプトン治安裁判所に出廷した。同…
シドニー27日ーオーストラリア・ポストは、バレンタインのカードや手紙用に、こするとバラのにおいがする切手の発売を開始した。花をきれいに咲かせたクラッシックなバラの切手は、こすると甘…
シドニー26日ーシドニーのハイドパークで26日、オーストラリアデイを祝うイベントの一環で、クローバー・ムーア市長によって新しくオーストラリア市民となる人々を対象としたセレモニーが開催…
キャンベラ 25日 -ジョン・ホワード豪首相は25日、現在の学校での歴史教育では何が何時起こったかという事実よりも歴史的な課題を中心とした教育がされており、子供達は自国の歴史…
シドニー 25日 -キッドセイフ児童安全協会は、子供だけをバスタブに残すことの危険性を人々に訴えるキャンペーンを開始する。 2003年の7月28日に、シドニー在住の15ヶ月の女児コ…
ブリスベン 25日 - 24日深夜に起こったクイーンズランド州グラッドスト-ン港での油流出事件は、同州の過去30年間の歴史の中で最悪の油もれ事件となった。 韓国籍の石炭運搬船グローバ…
メルボルン 24日 -22日(日)に発生したビクトリア州グラムピアンス国立公園での山火事で、50歳代のホームレス男性が顔、後頭部、そして背中に20%の火傷を負った。 同男性は、国立…
ブリスベン 24日 -“脳を生かすも殺すもあなた次第“。これは、 引退後の痴呆症発病の危険を減少させる為に、頭の運動がどのような役割を果たしているのかに関した研究報告書か…
キャンベラ 24日― ロイ・モーガン調査会社が行った最新の世論調査によると、多数のオーストラリア人が地方都市間の航空安全に不安を持っている。 同調査の74%の回答者が州都間の航空安…
[アデレード-23日]南アフリカ出身のシェフは、恋人が去っていくのを恐れて、HIVポジティブであることを告げなかったと述べた。この男はサウス・オーストラリアン地区裁判所で23日、彼女が事実…
[シドニー-24日]海洋生物から高レベルの毒素が検出され、24日からシドニー港での商業漁業が禁止となる。ホームブッシュ湾で何種かの魚をテストした結果、安全値を超えたレベルの毒素が検出され…
[ブリスベン-23日]薬物密輸容疑でバリに拘留されているシャペル・コービー被告の義理の弟も薬物密輸容疑で先頃逮捕された件に関して、義弟を担当する弁護士はコービー被告の事件との関与を否定…
[アデレード-23日]アデレード在住の75歳の女性が自宅で二人の男に性的暴行を受けた。警察によると、22日の午後11時頃、彼女はソールスベリー・ノースの自宅で男達に暴行を受けた模様。男達は彼…
[シドニー-23日]両親、祖父母の半数以上が子供の教育費を貯めていないという新しい調査結果が発表された。17才までの子供をもつ674組の両親と祖父母を対象に調査したところ、60%が義務教育後の…