海外在住の年金受給者 生存証明必要に
【キャンベラ13日AAP】 海外に住みながらオーストラリアの老齢年金を受給する人は、今後2年ごとに生存を証明する必要が出てきそうだ。 フレッチャー社会サービス相は13日、新たな法案を下院議会に提出した。海外に住む80歳以上が対象で、現在およそ2万5,000人が該当する。今年7月、対象となる年金受給者は“生存証…
【キャンベラ13日AAP】 海外に住みながらオーストラリアの老齢年金を受給する人は、今後2年ごとに生存を証明する必要が出てきそうだ。 フレッチャー社会サービス相は13日、新たな法案を下院議会に提出した。海外に住む80歳以上が対象で、現在およそ2万5,000人が該当する。今年7月、対象となる年金受給者は“生存証…
シドニー最大の多文化フェスティバル「パラサマラ(Parrasamala)」が、3月15日(金)~3月17日(日)の期間、パラマタ(Parramatta)のプリンス・アルフレッド・スクエア(Prince Alfred Squa…
こんにちは! シドニーの語学・専門学校MEGAの日本人スタッフKanaです。 進学英語(EAP2)コースの学生と担当トレーナーのステファニーでGarigal National Park…
【シドニー12日AAP】 近年、世界の主要都市で夜間の個人消費や雇用増加など、“ナイトタイムエコノミー”といわれる経済規模が注目されている。シドニーのナイトタイムエコノミーは、年160…
先日、オーストラリアで事業をしたり、投資をしたりして申請する、 ビジネス移住のカテゴリーにおいて、多くの州で一時的に受け入れをストップしているとお伝えしましたが、 それらの州…
【アデレード12日AAP】 高齢者ケアに関する王立委員会審問2日目の12日、老人ホームでの栄養不良や在宅サービスへの長すぎる待機期間が指摘された。 NSW州合同年金協会(CPSA)のポール…
インタビューの待ち合わせ場所であるマクマホンズ・ポイントに到着した時、すでにそこには鮮やかなトリコロールカラーの相棒「BMW G310R」と共にシドニーハーバーを眺める彼女の姿があった…
ワールドシティの日本人スタッフの私。ずっと抱えていた歯並びの問題を、この年になってやっと解決しようとようやく思い立ちました!!矯正の初体験! 二階の歯科で、…
【ブリスベン12 日AAP】 QLD州を襲った100年に一度の大豪雨により、3人目の犠牲者が出た。10人が感染症の類鼻疽(るいびそ)にかかり、1人が死亡した。 州保健局は12日、「洪水の水は…
当院の一般開業医GPのドクター・ジェシカ。 皮膚科が得意で、皮膚科専門医にかかる前に、 患者さまが診察を受けにいらっしゃいます。 女医なので、もちろん女性のヘル…
こんにちは! シドニーの語学・専門学校MEGAの日本人スタッフKanaです。 もう2月も中旬…あと2日でバレンタインズデー♡ オーストラリアでは男性から女性へと…
【ブリスベン12日AAP】 大豪雨に見舞われたQLD州北部では、数十万頭もの畜牛も犠牲となった。農家らは今後の財政見通しに不安を隠せない状況だ。 今回の大豪雨で、わずか2週間で1年分…
【メルボルン12日AAP】 タイで拘留されていたオーストラリア難民サッカー選手が12日、2か月半ぶりに帰国する。 メルボルンでプレーするハキーム・アルアライビ選手(25)は昨年11月27…
ジェイアイさん、いらっしゃい・・! 海外旅行保険のジェイアイさんの医療のキャッシュレスができる契約がとれたのを記念して(これでほぼすべての日本からの海外旅行保険を網…
【アデレード11日AAP】 11日、高齢者ケアに関する王立委員会の審問が始まり、老人ホームで虐待を受けた入居者の家族が証言した。高齢者の擁護団体や業界団体、医療専門家、ホームおよび自…
カンタスで期間限定コンパニオンセールが発表になりました。 (コンパニオン=2名以上同一行程を同時にご予約頂いた場合の運賃です。) 期間限定、座席数限定ですのでお早めにお申し込み…
【シドニー11日AAP】 シドニーで、乱暴な車の運転により信号機が損傷した。これを受けて、少なくとも3日は空港線を含む電車路線で遅れが生じる見通しだ。 車は11日午前2時頃、西部リバ…
オーストラリア最大規模の旅行博覧会「ワールド・トラベル・エキスポ(World Travel Expo)2019」がシドニー・オリンピック・パーク内のシドニー・ショーグラウンドにて、2月2日(土)、3日(日)…
<主なイベント> 2/11(月)日本休場(建国の日)、英Q4GDP速報値、ユーロ圏財務相会合 12(火)日産自動車決算、米12月求人件数、EU財務相理事会 13(水)NZ準備銀行理事会、英1月CPI、米…
【シドニー11日AAP】 NSW州政府は、自己資金型の定年退職者に200ドルの電力料金補助を行うと発表した。年金受給者向けの支援は多数あるが、自立する退職者向けは初めて。 補助金は7月…