Social Media Marketingがアツい!!
こんにちは! ジャパンセンター学校担当のKanaです! 昨日はKirana Collegesのシドニーキャンパスのオープニングに行ってきました! 今まではシドニー周辺はオリンピックパークにしかキャンパスがなかったのですが、 ついにシドニー市内にもチャイルドケアとSocial Mediaコースのキャンパスが出来ました! &…
こんにちは! ジャパンセンター学校担当のKanaです! 昨日はKirana Collegesのシドニーキャンパスのオープニングに行ってきました! 今まではシドニー周辺はオリンピックパークにしかキャンパスがなかったのですが、 ついにシドニー市内にもチャイルドケアとSocial Mediaコースのキャンパスが出来ました! &…
第13回「シドニー山梨県人会・無尽」 6月5日 ニュートラル・ベイ「寿限無&新ばし」 幹事:大河原宏二 ほぼ月例で行われている「シドニー山梨県人会・無尽」がオーナー・シェフが…
【シドニー8日AAP】 NSW州カーリングフォードで8日午前7時ごろ、5歳の男児が自宅で刺され、病院に搬送されたが、1時間後に死亡する事件が発生した。男児の祖母が警察に通報し、現場にいた男…
今年も開催しています、VIVID Sydney 今年は去年より見ごたえがあるかも? という声を多く聞きますので、ぜひ足を運んでみては? 期間:開催中~6月16日 時間:6:…
マイステージ インターンシップのAIです!? 今回はKirana Collegeさんがシティにキャンパスを開設 更には、SNSマーケティングについて専門的に学べる新しいコースの 説明…
【キャンベラ7日AAP】 連邦のクリスチャン・ポーター法務長官は7日、高齢者が保有する資産の保護が緊急の課題との見方を示し、今後、取り締まりをさらに強化する新たな方策が必要との考えを…
【メルボルン7日AAP】 VIC州メルボルン西部ウィリアムズタウンの海岸で先月、小マッコウクジラが打ち上げられ、その後安楽死した事件で、クジラの解剖結果が7日、明らかになった。全長2.4メ…
日本米、野菜、漬物、乾物、お菓子、冷凍食品、インスタント食品など、人気の日本の食品や雑貨を幅広く取り揃える「東京マート」から、6月のキャンペーン情報が届きました! 今月は使い…
【ブリスベン7日AAP】 QLD州ブリスベン郊外のグリーンスロープスで先月、会社役員のアンドリュー・ダグラス・マッキントッシュ被告(64)が、早朝のジョギングの後にアパートの外で排便して…
日本政府観光局(JNTO=Japan National Tourism Organization)が主催する旅行関係者向けの商談会「Japan Road Show 2018(ジャパン・ロードショウ2018)」が、5月22日(火)、シドニー市内の…
みなさん、こんにちは。ジャパセンの大橋です。 さて、ジャパセンでは多くのインターンシッププログラムを手掛けていますが、目的に応じて選択するプログラムは異なります。全8種類のインター…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 もう6月に入り、日本は夏休みもだんだん近づいてきましたね。ジャパセンでは、夏休みのプログラムを多く扱っていますが、ここ数年、…
シェアはどうやって見つけるのですか? シェア探しはインターネット、新聞などの情報を基に探すのが一般的です。シェア募集の掲示板がある日本語のサイトもあります。また、日本人以外の人…
【シドニー7日AAP】 NSW州のマーク・スピークマン法務長官は7日、オーストラリア国内で適用されている誹謗中傷や名誉棄損に関する法律を、早急に見直すべきとの考えを明らかにした。ソー…
5月25日に開幕した光と音とアイデアの祭典「ビビッド・シドニー2018」に合わせて、Masuyaグループの全6店舗が特別キャンペーンを実施中! シドニーの冬空の下で煌びやかなイルミネーシ…
オーストラリアの酒屋「The Oak Barrel」が、6月21日(木)に、日本酒のテイスティングを楽しみながら飲み方のスタイルや製造工程、日本酒の魅力が学べるイベント「Sake Appreciation」を開催…
【キャンベラ6日AAP】 連邦のチオボ貿易相は、オーストラリアからインドへ輸出されるひよこ豆について、インドが関税を60%に引き上げる方針を示したことを批判し、輸入先の顧客としての評…
こんなこと学んでみたい・・ 将来ワーキングホリデーから学生ビザに変更したい・・ セカンドの申請ってどうやるの? 永住権につながるコースって何? 毎日、ふとこんなこと…
「Flat White(フラットホワイト)?」「Long Black(ロングブラック)?」 オーストラリアのカフェに行くと目にするこれらのコーヒー。日本では馴染みのない名前でオーストラリアに来…
ワーホリできたけどアルバイトをしているうちにもうすぐビザが終わってしまう、、、 何か手に職をつけてないとこれからの就活が不安だ、、、 まだまだオーストラリアに滞在したい、、、…