国際

クリントン米国務長官、パースに到着

【パース13日AAP】    13日午前、クリントン米国務長官がWA州パースに到着。スミス国防相やカー外相、WA州のバーネット首相などが同氏を歓迎した。ギラード首相は14日にパース入りする。

今回のクリントン氏の訪豪目的は、今週開催される豪米閣僚会議に出席するため。2国間で外交や防衛、戦略的なことについて話し合いが行われる。会議では、オーストラリア北部にある空軍基地で活動を行っている米軍の規模拡大に関する問題やアフガニスタン関連などが焦点になるとみられている。

パースでの閣僚会議が終了した後、クリントン氏はSA州アデレードに移動し、国内の企業トップとの会談や「テックポート・オーストラリア」社への訪問。さらには友人との再会も予定している。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

国際

豪もパレスチナを国家承認か

【ACT11日】   パレスチナ地区ガザで民間人の犠牲者が増える中、条件付きでパレスチナを国家として承認する声が上がっており…