ビジネス

ターゲットなど 危険三輪車に罰金命令

【シドニー27日AAP】  オーストラリア競争・消費者委員会は27日、安全基準を満たさない三輪車を販売したとして、小売大手ターゲットとベビー用品専門店のベビー・バンティングに対し、それぞれ3万7,800ドルと2万5,200ドルの罰金支払いを命じたことが分かった。

 

ターゲットとベビー・バンティングが販売していた、三輪車型のストローラーの「スマートライク(SmarTrike)」については、すでに市場調査が行われており、ブレーキや安全ベルトなどに多くの欠陥が見つかっていた。これを受け、両社とも同商品の販売を中止するとともに、リコール措置をとっている。

 

ACCCのリッカード副会長は「ベビーカーやストローラーの安全基準は、乳幼児の安全を守るためにある」と述べ、「企業はこれらの基準を重く受け止め、販売する商品すべてがこれらの基準を満たすようにして欲しい」と述べ、それが出来ない場合はACCCが強い態度で対応すると説明した。

 

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

同性婚支持で教会を除名

【ACT5日】   キャンベラのバプティスト教会が、同性婚を支持してバプティスト協会から除名された。同教会は決定に落胆を示…

国際

留学生ら 労働党再選を歓迎

【ACT5日】   労働党の政権続投を受けて、国内の留学生らはソーシャルメディアで喜びを表した。留学生の労働の権利が増し、…