ビジネス

ホールデン 年末でコモドアを終了

【アデレード10日AAP】   自動車メーカーのホールデンは、今年末でコモドア車生産を終了すると発表した。コモドアは数十年にわたって国内で最も販売され、NSW州バサーストのカーレースで26回優勝した。

ホールデンのクリスチャン・アキリナ氏は10日、「大型セダンは数十年にわたり、オーストラリアとニュージーランドで要だった」「消費者は車高の高いSUVやユートを好み、市場動向が変わった」と声明を発表。容易な決断ではないとした。

ホールデンは1978年にVBモデルでコモドアを発表。以来、16モデル300万台以上を販売した。コモドアは2010年まで15年連続で国内で最も売れた車であり、ピーク時の1998年には21万7,000台以上が販売された。今年は8,700台に留まる見通しだ。現行のZBモデルが最後のコモドアになる。

2017年にホールデンがアデレードの組み立て工場を閉鎖するとともに、国内生産は終了。以降、輸入車として販売されてきたが売り上げは37%減少した。現存の在庫が尽きるまで来年も販売は行われる。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

国際

留学生ら 労働党再選を歓迎

【ACT5日】   労働党の政権続投を受けて、国内の留学生らはソーシャルメディアで喜びを表した。留学生の労働の権利が増し、…

一般

同性婚支持で教会を除名

【ACT5日】   キャンベラのバプティスト教会が、同性婚を支持してバプティスト協会から除名された。同教会は決定に落胆を示…