一般

大雨で蚊が大発生と予想 病理研究所 

【シドニー14日AAP】  オーストラリアの東沿岸部でまとまった雨が降ったことから、今後これらの地域を中心に蚊が大発生する可能性があると、NSW州病理研究所が指摘している。

 

NSW州による最新の調査では、シドニー西部郊外のパラマタのほか、バンクスタウンやイラウォンのジョージズリバーで“非常に多い”蚊の数が観測されているという。このほかにも、ポートマッコリーやQLD州との州境にかけても蚊が増加しているもようだ。さらに、最近の大雨で降った雨水が内陸の湿地帯にも流れ込むことから、内陸部でも蚊の増殖が予想されている。

 

NSW州病理研究所の衛生昆虫学者、ウェブ博士によると、国内にはマングローブが生息する湿地帯のほか、海水や淡水、灌漑地区や山林など、蚊があらゆる場所に生息しており、特に海水に生息するハマベヤブカと淡水に生息するイエカは、ロスリバーウイルスを拡散するため注意が必要だという。

 

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …