防災・防犯情報 / 【注意喚起】住まいの詐欺にご注意ください
【ホバート31日AAP】 絶滅が危惧されているオーストラリア在来動物のタスマニアン・デビルが、TAS州の州章に正式に採用された。
グルーム州環境相は、タスマニアン・デビルを州章に採用することで、同種特有の顔にできる腫瘍についてもっと人々に知ってもらうことができると話した。
現在野生に存在するタスマニアン・デビルの数は把握できていないが、顔腫瘍が蔓延していることでその数は激減しているという。大体1万から10万頭ぐらいではないかとみられている。
【ACT5日】 オーストラリアで最も男女比のバランスが取れていない職業は「一般配管工」で、男性150人に対し女性はわずか1人…
【VIC7日】 VIC州で毒キノコを使った料理を食べさせて義両親ら3人を殺害し、さらに1人も長期入院させたとして、被告の女に…
【ACT8日】 最新の調査によると、国内でバーンアウト(燃え尽き症候群)によって健康を優先する体力・気力や財政的余裕の…
【NSW10 日】 スーパーマーケット大手のウールワースは、商品のスキャンと袋詰めをしながら買い物が出来るデジタルカート「…
【WA7日】 パースの水路に人間の糞尿が流れ込んだ。ここ数週間で2度目であり、住民は窓を閉め、スワン川に近づかないよう…
*は必須項目です
お問い合わせありがとうございました。ご入力されたメールアドレスへ確認メールが届きますのでご確認ください。
既にアカウントをお持ちの方
はじめてご利用の方(新規会員登録)