政治

ハンソン氏 差別的発言でナイン朝番組から禁止

【キャンベラ6日AAP】   極右派として知られるワンネーション党のハンソン党首は、新型コロナウイルスに関連した差別的なコメントをして、ナインネットワーク局の早朝番組「ザ・トゥデイ・ショウ」から禁じられた。

ハンソン氏は封鎖に至ったメルボルンの公営住宅について、番組内で複数の攻撃的な発言をした。番組は視聴者に対しツイッターで意見を募ったが、数時間後に投稿は削除され、ハンソン氏は番組から禁止された。ナイン局でニュースと時事情報を担当するダレン・ウィック氏は、「番組内で繰り広げられる様々な意見交換を敬遠しないが、今朝の発言は無知で敵対的」「国内外が不安にさらされる今、国民は一体になってお互いをサポートしなければならない」と述べた。

ハンソン氏はその後、自身のフェイスブックページに「それほど議論を巻き起こす発言だったとは理解できない」と気持ちを綴っている。

同氏は2019年にもセブン局の早朝番組「サンライズ」で、イスラム教社会に対する嫌悪的な発言をして司会のデイビッド・コシュ氏と対立した。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

NSW州沿岸部に爆弾低気圧

【NSW30日】   1日からNSW州沿岸部に“爆弾低気圧“が接近する見通しだ。爆弾低気圧は急速に発達し、短時間に気圧が著しく下が…

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …