豪経済、6月期GDPは0.6%増 家計支出が成長けん引
【ACT4日】 オーストラリア統計局(ABS)が4日に発表した2025年6月期の国内総生産(GDP)は前期比0.6%増と、市場予想の0.…
【NSW4日】 NSW州シドニーの男性が、長雨が続く天気の中で自宅の庭に生えてきたキノコを食べ、中毒症状により入院していたことが分かった。男性は、“シンプルな形の白いキノコ”を自宅の庭で見つけ、“手軽な食材”として食べたとみられる。
男性は、キノコを発見した後、肌にこすりつけたり舐めたりしてアレルギー反応を試した後、親指の爪ほどの大きさのキノコを食べたという。味は通常のマッシュルームと変わりなかったものの、2~3時間後に体調が急激に悪化。激しい嘔吐と下痢、発汗や鼻水などの症状が出たもようだ。
男性の妻が、毒物インフォメーションセンターに連絡し、キノコの近くにナラの木があったかをたずねられたという。ナラの木近くに生えるきのこは特に毒性が高いといわれ、男性は意識があったものの非常に衰弱していたことから、妻が病院へ連れて行った。男性は快方に向かっているというが、「野生のキノコは決して食べないで」と呼び掛けた。
ソース:news.com.au-Sydney man’s warning after becoming violently ill from testing mushroom brought out by rain
【ACT4日】 オーストラリア統計局(ABS)が4日に発表した2025年6月期の国内総生産(GDP)は前期比0.6%増と、市場予想の0.…
【NSW7日】 NSW州政府は待望の「グレート・コアラ国立公園(Great Koala National Park)」計画を発表し、州内のコアラの5…