一般

オーストラリア勲章 テニスのバーティー元選手も受章

【ACT13日】   英国女王誕生日祝日の13日、今年も国内外で活躍した人物に贈られるオーストラリア勲章の叙勲者992人が発表された。女子テニス元世界ランキング1位のアッシュ・バーティ氏も受章した。今回は受章者で女性の占める割合が過去最多(46%)だ。

バーティー氏は2021年のウィンブルドン選手権で優勝、東京オリンピックの混合ダブルスで銀メダル、今年の全豪オープンテニスで優勝後、3月に引退を発表した。テニスの功績だけでなく、QLD州王立動物虐待防止協会(RSPCA)や同州立図書館、赤十字、慈善団体のサルベーション・アーミー、オーストラリアテニス協会の大使など地域への貢献も大きかった。スポーツを含む今後の動きに注目が集まっている。

ハーリー総督は「背景は異なるが受章者は皆、無私無欲で優秀であり、社会に献身している」と述べた。

ソース: news.com.au – Australian tennis champion Ash Barty recognised with Order of Australia

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …

一般

NSW州爆弾低気圧 避難勧告も

【NSW1日】   NSW州沿岸部に覆いかかる爆弾低気圧の影響が続く。一部住民に避難勧告が発令され、フライトは多数キャンセル、…