NSW州政府、AI活用促進の「人工知能庁」設立
【NSW4日】 NSW州政府は、公共部門での人工知能(AI)の安全な導入を推進するため、新たに「人工知能庁(Office for Artif…
【ACT16日】 オーストラリアポストは、新手の詐欺が横行しているとして顧客に注意するよう呼びかけた。ショートメッセージ(SMS)や電子メールを使って、「郵便番号が無効のため配達できない」と虚偽の説明を行い、問題解決のために特定のリンクをクリックするよう誘導するもの。
「無効な郵便番号」を利用した詐欺は、電子メールなどに掲載されたURLを実在するURLに見間違えるように表示し、偽サイトに誘導するフィッシング詐欺で、「ダーキュラ(Darcula)」というプラットフォームで行われる最新の手口だ。
虚偽のリンクは、クリックするとオーストラリアポストの公式サイトに似せたサイトが現れ、個人情報の入力を促す仕組みとなっている。オーストラリアポストは、詐欺師や詐欺グループは盗んだ個人情報を使ってログイン情報や機密情報を盗んだ上で、金銭詐欺におよぶ可能性があると指摘している。
オーストラリアポストは、公式アプリを通じた通信以外は信用しないように注意を喚起し、「荷物の到着を予定している場合でも、不審なリンクをクリックしたり、身に覚えのないメッセージに返信したりせず、まずはアプリを確認して欲しい」と呼びかけた。
オーストラリアポストが実施した調査によると、10人中9人が詐欺のSMSや電話を受け取った経験があり、4分の3近くが配達通知を装った詐欺の標的になったことがあると回答した。また、回答者の58%は「企業として安全対策を十分に講じていない」と回答し、85%は「1年前より詐欺に対する懸念が高まっている」と答えた。
ソース:new.com.au-Australia Post has issued a warning about fresh scam sweeping the nation
【NSW4日】 NSW州政府は、公共部門での人工知能(AI)の安全な導入を推進するため、新たに「人工知能庁(Office for Artif…
【ACT4日】 オーストラリア統計局(ABS)が4日に発表した2025年6月期の国内総生産(GDP)は前期比0.6%増と、市場予想の0.…