メンテナンス実施のお知らせ
2025年7月30日(水)24:00 〜 2025年7月31日(木)05:00の期間、システムメンテナンス実施によりWebサイト内のページが正しく表示されない場合があります。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
生活

NSW州政府と鉄道労組が合意 2日間電車を無料に

【NSW6 日】   長らく続いたNSW州政府と鉄道労組の労働争議がようやく合意に至った。争議の間度々生じた混乱に巻き込まれた乗客らに謝罪し、7月31日と8月1日の2日間、電車ネットワークを無料にする。

5日午後、NSW州政府と鉄道・トラム・バス労組(RTBU)は向こう3年の労働協約に合意した。合意のもと、賃金は向こう3年で12パーセント引き上げられ、未払い分も支払われる。さらに労働条件の改善と技術的前進も約束され、シドニー・トレインとNSWトレインリンクは一つの事業に合併する。組合員の92パーセントが新たな提案を支持した。

グラハム州交通相は「人々の生活に大きな影響を及ぼした混乱は終わった」「定刻通りにスムーズに電車を運行させ、信頼感に投資する時だ」と話した。

合意を記念して今月31日と来月1日の2日間、NSW州内の電車ネットワークが無料で利用できる。シドニー全域、NSWトレインリンク、シドニー・メトロ、空港線を含むすべての駅で48時間オパールのゲートは開いたままになる。バス、フェリー、ライトレールは通常の料金が発生する。

州政府と組合の労働争議によって、電車ネットワークは1年近く混乱を生じた。昨年末は、組合側が「大晦日に全ネットワークを閉鎖する」と脅かし、シドニーの年越し花火の催行も危ぶまれた。昨年11月には4日間のストによって、電車ネットワークが完全に閉鎖された。

ソース:abc.net.au – Two days of free train travel for NSW after government, unions sign pay deal

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら