一般

ボンダイビーチでサメに襲われたと語った男性、虚報の可能性が

   【シドニー20日AAP】シドニーのボンダイビーチで先週の金曜日にサメに襲われたと語っていた男性の話が、作り話の可能性が出てきた。

   この男性は金曜日の夜、ボンダイビーチの岩場の近くで泳いでいたところ、前腕をサメにかまれたと語っていた。しかし、20日にフェアファックスに寄せられた情報によれば、同男性はサメに襲われたという日の数日前に窓ガラスで腕を負傷していたという。住所不定だった同男性は、サメに襲われたとされる2日後にボンダイ周辺の住宅数件に不法侵入した罪で起訴され、拘留された。起訴されたスコット・ライト被告(34)は、セントラル地方裁判所に2月14日出廷予定。

   ライト被告は、もう死んでしまうと思いながらサメの鼻をパンチするなどして闘ったあと、岸まで泳ぎ着き、マットレスを敷いて仮の住み家としていた岩場の洞窟で意識を失ったと語っていた。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

QLDで麻しん感染拡大

【QLD18日】   QLD州で麻しん(はしか)の感染が広がり、保健当局が警戒を強めている。今年に入り、すでに30件以上の感染が…

その他

NSWとQLDで猛暑と嵐

【NSW26日】   オーストラリア東部では、極端な暑さ、「壊滅的」な火災危険、さらに激しい雷雨の脅威に備え、学校が閉鎖され…