国際

日本、豪に捕鯨妨害船の入国拒否を要請予定か

 【メルボルン8日AAP】南極海での捕鯨妨害活動を一時休止し、現在TAS州ホバートに向かっている環境保護団体シー・シェパードの活動船「スティーブ・アーウィン号」に関して、日本捕鯨協会は、オーストラリアとニュージーランドは同船の受け入れを拒否するべきと述べた。

 日本は、「海賊」のようであり、かつ暴力的なシー・シェパードの活動は認められるものではないとし、オーストラリア政府に対してスティーブ・アーウィン号の入国拒否を要請することを計画している。

 この件に関しジュリア・ギラード首相代理は8日、スティーブ・アーウィン号の入国要請は受けていないとしたうえで、要請を受ければ同船の入国を認めるとした。

 「スティーブ・アーウィン号の入国を拒否する妥当な理由はない。我々は、海洋にいる人々が安全な方法で活動を行ってほしいと思っている」とギラード首相代理。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …

一般

刑務所の収容者数過去最多 

【ACT29日】   国内刑務所の収容者数が過去最多に増えている。このうち半数近くが判決を宣告されていない。 オーストラリ…