一般

NSW州、停学処分を受ける生徒数が増加

 【シドニー25日AAP】NSW州の学校で停学処分を受ける生徒の人数が急増している。昨年は400人近くの生徒が、ナイフや銃などを所持して登校したために停学となっている。

 ニューズ・リミテッドが入手したデータによれば、NSW州では2008年、幼稚園から12年生までの生徒のうち1万4405人が停学処分を受けたという。そのうち、身体的暴力を振るったことが理由で停学になった生徒は6500人で、2005年と比較して20%増だった。970人が深刻な犯罪行為で停学処分を受けており、2005年と比較して45%増加した。

 銃やナイフ、その他の武器の使用または所持が理由で停学処分を受けた生徒は、2005年の339人から、2008年には398人となっており、17%増となっている。問題を起こす生徒の年齢層は、12~16歳が大半を占めている。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

NSW州沿岸部に爆弾低気圧

【NSW30日】   1日からNSW州沿岸部に“爆弾低気圧“が接近する見通しだ。爆弾低気圧は急速に発達し、短時間に気圧が著しく下が…

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …

一般

刑務所の収容者数過去最多 

【ACT29日】   国内刑務所の収容者数が過去最多に増えている。このうち半数近くが判決を宣告されていない。 オーストラリ…