児童虐待被害者の賠償額 「極端に低い」
【メルボルン24日AAP】 来月1日から児童性虐待被害者賠償法が施行されるが、被害者の擁護団体らは被害者への賠償金額が「低すぎて侮辱的」になる可能性があるとして警鐘を鳴らしている。 施行後は、児童虐待被害者は賠償請求申請をすることができるが、最大補償金額の15万ドルを受け取れるのはごくわず…
【メルボルン24日AAP】 来月1日から児童性虐待被害者賠償法が施行されるが、被害者の擁護団体らは被害者への賠償金額が「低すぎて侮辱的」になる可能性があるとして警鐘を鳴らしている。 施行後は、児童虐待被害者は賠償請求申請をすることができるが、最大補償金額の15万ドルを受け取れるのはごくわず…
【シドニー24日AAP】 オーストラリア内務省が、世間の激しい批判に応えて、太平洋の島国ナウル共和国の難民収容所に収容されていた男性を、苦痛緩和治療のためにオーストラリアに移送した…
【シドニー22日AAP】 米国で鎮痛剤「オピオイド」の過剰処方や乱用により多数の死者が出ている問題を受けて、連邦政府はオーストラリア国内でも同様の薬害問題が発生しないように警鐘を鳴…
【シドニー23日AAP】 NSW州政府は、建設計画の段階や建設途中の物件であるオフ・ザ・プラン(図面売り)の購入者を守るための法案が提案 されていることを発表した。 ビクタ…
【シドニー23日AAP】 連邦のダットン移民相は、同情心から規制を緩和すれば、これまで政府が進めてきた難民政策が水の泡となるとして、規制緩和に慎重な姿勢を示したことが分かった。また、…
【メルボルン22日AAP】 VIC州の豚肉生産業者が、食卓にもっと豚肉やベーコンを使用した料理を並べて欲しいと消費者に訴えている。同業界では、豚肉やベーコンの供給過多に陥っており、多く…
【ダーウィン22日AAP】 NT準州はこのほど、初めてとなる州政府の改造で、先住民族出身の女性、セリーナ・ウイボ氏を大臣として任命したことが分かった。アーンヘム選挙区から選出された33歳…
【キャンベラ22日AAP】 連邦のバーミンガム教育相は22日、今年5月に実施した学力テストNAPLANで、約20万人の生徒のうち99.9%がオンライン試験を問題なく受験したとして、オンライン試験は…
【シドニー22日AAP】 VIC州ラトローブ大学のアルコール政策研究センター(CAPR)の報告によると、ナショナル・ラグビー・リーグ(NRL)が主催するステート・オブ・オリジンの試合と、NSW州…
【シドニー21日AAP】 NSW州チャールズ・スタート大学の複数の学生が今月15日、ワガワガのブラック・スワンホテルで、人種差別をテーマにしたパーティーに参加していたことが分かった。大学…
【シドニー21日AAP】 NSW州警察の警官が2017年にシドニー西部のパラマタで、職務中に2件の暴行事件に関与したとして、フェアフィールド地域裁判所に今年8月、出廷を求められていることが分…
【シドニー21日AAP】 NSW州のストークス教育相は21日、子どもたちが学校へ携帯電話などを持ち込むことについて、保護者や教員から懸念する声が上がっていることを受け、学校における携帯電…
【アデレード21日AAP】 SA州のマーシャル首相は、同州でこれまでに21人のサルモネラ菌感染者が出たことに懸念を示し、感染拡大の防止に向け、保健当局に早急に対応するよう要請したことを明…
【ブリスベン20日AAP】 QLD州のブリスベン最高裁判所は20日、同州に住むアイラ・クレスウェルさんに対し、2016年8月に亡くなった交際相手の精子の使用を許可する判決を下した。裁判官はクレ…
【キャンベラ20日AAP】 SA州の少数派政党センター・アライアンス党は20日、上院地方委員会において、汚染されたペットフードの取り締まり強化を、新たに議会で取り上げる方針を明らかにした…
【ゴールドコースト20日AAP】 QLD州のテーマパーク「ドリームワールド」で2016年10月に起きた死亡事故の検死陪審が20日、サウスポートで行われ、事故を起こしたサンダー・リバー・ラピッズ…
【キャンベラ20日AAP】 新たに行われた世論調査の結果、国民の多くが“移民の割合が高過ぎ”と考えているとわかった。 調査はロウィ・インスティテュートが1,200人を対象に行った。現在…
【シドニー19日AAP】 連邦裁判所は米アップル社に対し、第三者が修理したアイフォンやアイパッドの補償を拒んだとして、罰金900万ドルを言い渡した。 消費者の苦情によると、アップル…
【シドニー19日AAP】 オンライン小売大手のアマゾンがこのほど、オーストラリアでプライム会員サービスを開始し、ビデオや音楽ストリーミングを提供する。 アマゾンのプライムサービス…
【シドニー19日AAP】 NSW州政府は19日、2018/19年度予算案を発表した。来年3月の州選挙を控え、“家庭のための予算案”とアピールしつつ、半分以上は依然としてインフラに充てた。 住宅…