NSW山火事 鉄道ミュージアムなど被害
【シドニー13日AAP】 NSW州ハンターバレーと中北部沿岸で13日、気温が30度半ばまで上昇し、強風が吹き荒れるなか、山火事の影響で学校の生徒らが避難したほか、蒸気機関車で知られるNSW州鉄道ミュージアムが焼けるなど、大きな被害が出た。 NSW州の地方火災サービス(RFS)は、タンカリーやフォスター北部…
【シドニー13日AAP】 NSW州ハンターバレーと中北部沿岸で13日、気温が30度半ばまで上昇し、強風が吹き荒れるなか、山火事の影響で学校の生徒らが避難したほか、蒸気機関車で知られるNSW州鉄道ミュージアムが焼けるなど、大きな被害が出た。 NSW州の地方火災サービス(RFS)は、タンカリーやフォスター北部…
【シドニー12日AAP】 NSW州中北部沿岸部でウィリアム・タイレル君(当時3)が祖母宅から行方不明になって、丸3年が経過した。州警察は苛立ちを示すとともに、タイレル君を必ず発見する決…
【シドニー11日AAP】 シドニー東部で、デートアプリで知り会った女性に会いに行った男性が、暴行および強盗の被害に遭った。 男性(23)は10日午前、ボンダイのウォリス・パレードで女…
【シドニー10日AAP】 NSW州北部沿岸部バイロン・ベイで、男性がサーフィン中にサメの襲撃に遭ったとみられる。 10日午前6時半頃、エーブ・マクグラスさん(35)はイルカのメイン・ビー…
【シドニー10日AAP】 今月10日の世界自殺予防デーに公表された世論調査によると、オーストラリア人の3分の1が、自殺は「卑怯」「愚か」だと考えていることがわかった。 調査…
【メルボルン9日AAP】 メルボルンで、こどもに義務付けられている予防接種をさせていなかった疑いのあるGPに対して、警察による強制捜査が8日に行われていたことがわかった。 …
【シドニー9日AAP】 NSW州警察では、半年間限定で爆発物を所持している人たちに恩赦を与える取り組みを行っており、平均で毎週188個の起爆装置が回収されているという。 警…
【ブリスベン9日AAP】 パートナーの男から家庭内暴力(DV)を受けていた女性の新住所が、QLD州警察によって加害者に漏洩していた事件を受けて、 被害女性は、他の被害者のためにも DV被害…
【メルボルン9日AAP】 ゴールド・ロギー賞を受賞した俳優サミュエル・ジョンソンさんの妹で、約30年にわたり乳がんで闘病生活を送っていたコニー・ジョンソンさんが8日、死去した。コニーさ…
【メルボルン8日AAP】 VIC州メルボルンの自治体は、先住民アボリジニへの敬意を表すため、投票を行い、オーストラリアデーを現行の1月26日から変更する是非を問う方針を明らかにした。 &…
【シドニー8日AAP】 シドニー南西部リバプールで7日午後8時半頃、建設中の高層ビルの一部が燃焼した。NSW州警察は不審火の可能性があるとして、捜査を続けている。火災が起きたのは、コロネ…
【シドニー7日AAP】 オーストラリアの研究者らはこのほど、子宮頸がんに対してこれまでよりもはるかに効果が高いとされる、ヒトパピローマウイルス(HPV)の予防ワクチンが開発されたことを…
【シドニー7日AAP】 豪赤十字によると、オーストラリアで応急処置法を知っている人の割合は全体の5%以下と、世界でも最低水準であることが明らかになった。オーストラリアでは毎年、約50万…
【シドニー6日AAP】 NSW州警察の騎馬部隊は6日、毎年人気を集めるオープンデーについて、今年は中止する方針であることをフェイスブック上で発表した。政治的な状況を踏まえた上での判断と…
【キャンベラ6日AAP】 オーストラリア統計局が6日に発表した今年第2四半期のGDP成長率は、前期比0.8%増だったことが分かった。第1四半期の成長率は0.3%増だったが、これを上回る数字とな…
【メルボルン5日AAP】 VIC州郊外の積雪地方で、悪天候により車ごと身動きがとれなくなった男性2人が、3日後に無事救出された。 州緊急サービス(SES)は5日午後8時半、2人が無事救出さ…
【シドニー4日AAP】 音楽コンテスト番組「オーストラリアン・アイドル」元出場者で歌手のパウリーニ・クルエナブリ(34)が、道路・海洋サービス局(RMS)職員に賄賂を渡し、無制限の運転…
【キャンベラ4日AAP】 北朝鮮のミサイル発射や核実験によって朝鮮半島の緊迫が続く中、ペイン国防相は今週、韓国を訪問する。 ペイン国防相は6日、韓国のイ・ナギョン首相およびソン・…
【キャンベラ3日AAP】 北朝鮮は3日、6回目とされる核実験を行った。ターンブル連邦首相は同国を非難し、さらなる制裁措置が必要と国連に呼びかけている。 北朝鮮で3日、マグニチュード…
【シドニー3日AAP】 オーストラリア心臓病支援基金の新研究によると、心肺停止を起こした人に一刻も早い心肺蘇生措置(CPR)をすることで救命率が2倍になるが、多くのオーストラリア人がCP…