日本政府高官、SSの主張は「虚偽」
【キャンベラ28日AAP】 反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)の妨害船「ボブ・バーカー号」が南極海で今年2月20日、日本の調査捕鯨団の母船「日新丸」に衝突され、衝撃手榴弾を投げ付けられたなどと主張していることをめぐり、在豪日本国大使館の天野哲郎公使は、日本の調査捕鯨について虚偽の情報を流…
【キャンベラ28日AAP】 反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)の妨害船「ボブ・バーカー号」が南極海で今年2月20日、日本の調査捕鯨団の母船「日新丸」に衝突され、衝撃手榴弾を投げ付けられたなどと主張していることをめぐり、在豪日本国大使館の天野哲郎公使は、日本の調査捕鯨について虚偽の情報を流…
【キャンベラ27日AAP】 オーストラリア税関・国境警備局、またはオーストラリア海軍の船舶による年間調査捕鯨の監視をめぐり、連邦政府が繰り返し拒否しているにもかかわらず、日…
【キャンベラ25日AAP】 ギラード連邦首相は、重病の子ども達を招待したイベントに毒舌ラジオDJとして知られるカイル・サンディランズを呼んだことについて、「楽しい時間を過ご…
【キャンベラ22日AAP】 21日に開催された労働党員集会で、一部の議員がケビン・ラッド氏を次期党首に推したが失敗に終わった件を受け、コンベ気候変動相は、党首問題が終焉した…
【シドニー22日AAP】 交通渋滞を緩和するための試行措置として、2階建てバスが25年ぶりにシドニーハーバーブリッジを通行することになった。 NSW州政府によると、2階…
【キャンベラ21日AAP】 労働党(ALP)の党長老のサイモン・クリーン氏が求めた党首選挙を受けて、ギラード首相とスワン副首相が21日、全党一致で労働党党首と副党首に再選さ…
【メルボルン20日AAP】 インターポール(国際刑事警察機構)に指名手配されている反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)創始者のポール・ワトソン氏をめぐり、連邦政府は20日…
【シドニー19日AAP】 連邦政府の労働党大臣らの間で、ギラード首相への信頼が失われているとした新聞記事について、カー外相は情報が間違って流されたものだと述べた。 フェ…
【メルボルン18日AAP】 ボブ・カー外務相は、世論調査「フェアファックス・ニールセン」の結果において労働党党首の適任者としてギラード、ラッド両氏に次いで選ばれたことについ…
【シドニー15日AAP】 NSW州のダンカン・ゲイ道路相は、シドニーのハーバーブリッジで15日から26日にかけて、表面再被覆および防水の補修工事が午後10時から午前6時まで…
【キャンベラ14日AAP】 約30年間にわたり、NT準州にあるカカドゥ国立公園から除外されてきた神聖な区域が14日、保護区域に指定された。 1,288ヘクタールに及ぶク…
【キャンベラ14日AAP】 ギラード首相がした、サブクラス457の長期就労ビザを取得した海外労働者に対する発言をめぐり、熟練移民を専門とした政府顧問のピーター・マクドナルド…
【ブリスベン13日AAP】 福島第一原子力発電所事故で被災した酪農家の長谷川健一さんは、オーストラリアの連邦および州政府に対し、ウランの採掘を禁止するよう要請するためにブリ…
【ダーウィン13日AAP】 NT準州与党の地方自由党(CLP)が13日に行った党首選挙を受け、アダム・ジャイルス氏が新州首相に就任し、オーストラリアの史上で最初の先住民の政…
【メルボルン11日AAP】 12日付でザ・オーストラリアン紙にて掲載された最新の世論調査「ニューズポール」の結果では、ギラード連邦首相の支持が幾分回復した。 与党労働党…
【パース10日AAP】 9日に開催されたWA州選挙で、現政権の自由党の圧勝が確実となった。これを受けてバーネット州首相は、倫理的で道義的な現政権に対する州民の支持の表れであ…
【シドニー6日AAP】 6日夜、自由党のショー議員の辞任を受けて、VIC州のベイリュー州首相は、突然に辞任を表明した。 ベイリュー州首相によると、議会に残る予定だが、自…
【シドニー6日AAP】 狩猟動物理事会(GC)の最高経営責任者代理、グレッグ・マックファーランド氏が違法狩猟や不法侵入、動物虐待を行った容疑で警察の捜査を受けているとして、…
【キャンベラ4日AAP】 一時滞在就労ビザ、いわゆる「457ビザ」の発給条件の厳格化について、現在、シドニー西部を訪問中のギラード連邦首相は、「規制改善によりシステムの悪用…
【シドニー3日AAP】 今年9月14日の連邦選挙に向け、徐々に選挙運動が展開されつつあるが、そんな中、ギラード連邦首相は3日から5日間の行程で、シドニー西部での支持を集める…