セイフスクール案 性興味あおると懸念
【シドニー7日AAP】 性同一性障害の生徒などをいじめから守るため、NSW州が州内での導入を進める“セイフスクール”プログラムについて7日、州議会の審問において、不適切な内容などが見直された後も不要に性的興味を持たせる恐れはぬぐえないとの声が上がった。 オーストラリア・ファミリー・アソシエーショ…
【シドニー7日AAP】 性同一性障害の生徒などをいじめから守るため、NSW州が州内での導入を進める“セイフスクール”プログラムについて7日、州議会の審問において、不適切な内容などが見直された後も不要に性的興味を持たせる恐れはぬぐえないとの声が上がった。 オーストラリア・ファミリー・アソシエーショ…
【シドニー7日AAP】 国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が公表したパナマ文書により、世界各国の指導者や著名人による脱税問題などが明るみに出るのではないかと波紋を呼ぶな…
【キャンベラ5日AAP】 ニューズポール社が行った最新の世論調査によると、昨年9月にアボット前首相が退陣に追い込まれて以来初めて、51対49で野党労働党が保守連合政府に対して…
【シドニー5日AAP】 オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は5日の月例理事会で、政策金利を12か月連続で2%のまま据え置きにすると決定した。 会議後の声明でスティーブンス…
【キャンベラ5日AAP】 ターンブル連邦首相は5日、オーストラリア次期潜水艦建造の提携先が間もなく発表されると明らかにした。提携先は日本、ドイツ、フランスのいずれかから選定さ…
【キャンベラ5日AAP】 世界のリーダーらが租税回避地で巨額な取引を行っていたことが、国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)による調査で明らかになった。オーストラリアから…
【キャンベラ3日AAP】 最新の世論調査から、国民の半数以上がアボット前連邦首相について政界から引退するべきだと考えていることがわかった。 オーストラリア研究所(TAI)…
【キャンベラ3日AAP】 最新の調査から、国内で次世代の3分の2近くの人々が自宅を所有できないと予想された。 ナショナルオーストラリア銀行の資産管理部門の一つ、MLCが20…
【キャンベラ2日AAP】 米国・ワシントンで開催された核セキュリティ・サミットで、世界のリーダーらは核物質・兵器の増殖に反対することを再確認した。 サミットでは、核を使用し…
【キャンベラ2日AAP】 オーストラリア政府間評議会(COAG)で1日、各州・地域リーダーらは、ターンブル連邦首相による所得税徴収案を退けた。連邦による所得税課税を削減して、…
【キャンベラ2日AAP】 ワシントンで開催された核保安サミットに出席していた、連邦のビショップ外相は、次期の国連事務総長選に立候補の意欲を示しているケビン・ラッド元首相について…
【キャンベラ31日AAP】 連邦政府は31日、各食品に使用される原材料について、現在よりも詳しい表示方法を導入することで合意した。これまで使われてきた、緑色にゴールドのカンガル…
【ブリスベン31日AAP】 連邦のスーザン・リー保健相はブリスベンで開催されたオーストラリア経済開発委員会(CEDA)で、国内の終末医療について言及し、今後なすべきことは多くあ…
【キャンベラ30日AAP】 連邦のビショップ外相は、米国で開かれる核安全保障サミットに出席し、オバマ大統領らと会談する。また、電力資源としてのウラン輸出に関し、ウクライナのポロ…
【キャンベラ30日AAP】 来月1日のオーストラリア政府間評議会(COAG)を前に、ターンブル連邦首相は、各州・地域政府に所得税の徴収を可能にさせる案を発表した。 ターンブ…
【キャンベラ29日AAP】 日本の捕鯨船団が先週、南極海域での調査捕鯨を終えて帰港したことを受けて、ビショップ外相は、商業捕鯨の中止を支持して強固な措置を講じていくとの見解を…
【キャンベラ28日AAP】 野党労働党は、シドニーに住む女性がシリアに取り残された孫たちを救おうと現地に向かったことを受けて、オーストラリアからの外交職員や兵士などの派遣は危…
【キャンベラ28日AAP】 アボット前連邦首相はオーストラリアの次期潜水艦建造の提携先について、日本とのパートナーシップを意識する一方で、「価格・品質ともに最良の潜水艦獲得が…
【シドニー28日AAP】 ニューズポール社が行った最新世論調査の分析から、次回連邦選挙で保守連合政府は続投するものの10~12議席を失うと予想されている。 7月2日に選挙…
【キャンベラ27日AAP】 元自由党党首でエコノミストのジョン・ヒューソン氏は、ターンブル連邦首相はアボット前首相に対し、選挙運動中の同氏の役割を定義するべきだとの見解を示し…