QLD州でクロコダイルの頭数が安定
【ブリスベン26日AAP】 大規模な調査が行われた結果、QLD州に生息するクロコダイルの頭数が安定していることが判明した。また、研究ではクロコダイルの生息域が南下しているという説の証拠は全く見当たらなかったと結論づけられた。 QLD州環境省によってクックタウンとメアリーバラの間の48の河川で距…
【ブリスベン26日AAP】 大規模な調査が行われた結果、QLD州に生息するクロコダイルの頭数が安定していることが判明した。また、研究ではクロコダイルの生息域が南下しているという説の証拠は全く見当たらなかったと結論づけられた。 QLD州環境省によってクックタウンとメアリーバラの間の48の河川で距…
久しぶりにグロッキーな朝を迎えたM。(本当かい!泣) いい加減、夜の買出しに出なくてはいけない時間になり、這って東京マートへ。(泣) ひっどい顔をしている時に限って、知り合いに会う…
先日ご紹介したランドウィック にある、フレンチ・パティセリーでテイクアウェイしたスイーツが絶品でした。 「絶対ここのパンも美味しいに違いない!」と息巻く奥さんが、土曜の朝早くから気…
【ブリスベン26日AAP】 ブリスベンに28日朝から新しい橋「ゴー・ビトウィーン・ブリッジ」が開通する。ブリスベンのニューマン市長は「この橋の開通によって市北部と西部が、サウ…
突然ですが<オーストラリアの不思議な法則>シリーズです。前回の記事は→こちら ハハ、久しぶりですね、このネタ。ご記憶にありますか?僕はすっかり忘れてました(笑)。ってか、覚え…
【シドニー26日AAP】 シドニー西部で51歳の男性がスロットマシンで数千ドルの賞金を当てた直後に、少年2人に襲われて現金を奪われる事件があった。 男性は22日未明、バースヒ…
いよいよ弊社で発行している英語情報誌「G'Day Japan!」が発刊されました! (発刊にあわせてウェブサイトもリニューアルしました。雑誌の内容も全てご覧いただけます→http://www.gdayja…
居酒屋「霞」 参加型メニュー 「頂-ITADAKI-」 プロジェクト 第2弾 日替わりデザート 日替わりデザートは、ゼロ カロリーシュガーを使用しているため、ダイエット中でも安心!! さ…
32「日本での春の試飲会 その3 全国新酒鑑評会」 日本には今までも紹介してきた様々な試飲会がありますが、全国新酒鑑評会の一般公開試飲会が1番レベルの高いお酒をきき酒出来ま…
【キャンベラ25日AAP】 24日に労働党内のクーデターのような形で、ラッド元首相が退任に追い込まれたときの様子について、ギラード新首相がマスコミの取材に応じた。ラッド首相は…
みなさん、こんにちは。Fucheeです。 1週間のお休みがあけ、後半タームがスタートしました。 1週間ぶりの学習者の第一声は「テストの結果はすぐにわかりますか?」でした。 一生懸命やっ…
【メルボルン25日AAP】 「FIFAワールドカップ」に関連していると見せかけた詐欺テキストメッセージが発信されており、VIC州政府が市民に注意を呼びかけている。 テキストメ…
昨日の早朝に開催されたサッカー日本戦、みなさんご覧になりましたか? 眠い目を擦りながら、どうにかTVの前までたどり着いたM。(笑) 本田のスーパーシュートで大騒ぎするも、眠気に勝てず…
【シドニー25日AAP】 25日午前、NSW州北部のウールグールガの高校で、学校に危険が及んでいる可能性があるとして、校舎が一時封鎖された。この事件で14…
【シドニー25日AAP】 24日夜、シドニー西部で、40分間で3件の強盗事件が発生。警察は、犯人の男2人を追うとともに市民に情報提供を呼びかけている。 午後7時半ごろ、男2人…
【キャンベラ24日AAP】 ギラード新首相就任で全国が沸いている中、ケビン・ラッド氏は静かに首相の座を降りた。24日に行った辞任演説では、その功績のハイライトとなる先住民への…
東京のドまんなかに現れた、サムライブルー 龍馬様が応援してくれるから、今日は絶対勝つぜよ!! サムライブルー勝利のため、ポチ!お願いします! Please Click Here!! &dar…
この日は金融エキスパートの方々とランチへ@YUKI'S。 サーキュラキーにあるオペラハウスとシドニー湾の美しい光景が一望できる、数少ない日本食レストラン。 フィッシュマーケット直送の新…
ジャパン・ファウンデーション主催アート・プログラム「Facetnate!」 『AMA -Japan’s women of the sea-』 日本に強い影響を受け、そのフィーリングをさまざまな形で表現するアー…
【キャンベラ23日AAP】 オーストラリアを5日間の日程で訪問中のホルタ東ティモール大統領は23日、ナショナル・プレス・クラブでの会見で日本の捕鯨活動について触れ、「日本とは…