ついに決断の時!帰国、サードWH、コビット、学生ビザへ
次のステップのために準備を開始する時期です! あのコビット環境はなんだったのかと思うくらい、急速にオーストラリアでの環境が改善していますね。NSW州においては、12月15日前後にはワクチン2回接種が95%を超えるとのこと。以前発表されたロードマップにも書かれていましたが、とにかく今はワクチン接種だ!という事か…
次のステップのために準備を開始する時期です! あのコビット環境はなんだったのかと思うくらい、急速にオーストラリアでの環境が改善していますね。NSW州においては、12月15日前後にはワクチン2回接種が95%を超えるとのこと。以前発表されたロードマップにも書かれていましたが、とにかく今はワクチン接種だ!という事か…
【ACT6日】 オーストラリアは6日、新型コロナウイルスのワクチン(2回)接種完了者が、接種資格のある成人の80%に達したことが分かった。当初は伸び悩んでいた接種率だが、現在は経済協力…
【NSW5日】 NSW州のペロテット首相は5日、HSC試験を受ける生徒の試験中のマスク着用免除について、これを否定したことが分かった。マスク着用の規制を破棄するために「あらゆる努力をした」…
コロナウイルスの影響で、オーストラリアは2020年3月から国境を閉じています。 2021年11月1日からオーストラリアの市民権、永住権保持者は出入りができるようになりました。 そして、と…
【NSW5日】 NSW州のストークス交通相は5日、シドニーのライトレール・ネットワークに“重大な”設計に関する問題があるとして、サービスを最大18か月間停止すると発表した。シドニー市内のイ…
【ACT5日】 国内の技術者不足を背景に、雇用者は今後、労働者に対し給与の引き上げを行うか、新しい労働者を獲得するために巨額の給与パッケージを用意せざるを得ない状況であることが分か…
良い英語学校で安い授業料ならEU‐English Unlimited オーストラリアの語学学校EU(English Unlimited)/イーユー! コロナ後のスタートダッシュキャンペーン第九弾!今日は、日本からでもオー…
【VIC5日】 VIC州では、公共の場でマスクを着用していなかったとして、毎週一人の子どもが最大80ドルの罰金を科されていることが、警察が発表した最新統計から明らかになった。今年6月まで…
シドニー、メルボルンで幅広いコースを提供する専門学校より プロモーションのお知らせが届きました!! 今回はHigher Educationのプロモーションです! なんと1セメスター1000…
みなさん、こんにちは! 経歴認証オーストラリア学位取得専門、 OZCAREERです。 経歴さえあれば1ヶ月でオーストラリア正式学位が取得できる! 2021年、年末ビッグイベント…
現在は、みながスマートフォン片手に、 ライン、インスタグラム、フェイスブック、ツイッター・・などなど ソーシャルメディアをチェックしていますね。 最近で…
HISオーストラリア航空券チームです! 渡航の規制も日を追うごとに緩和されてきて、日本へ気軽に一時帰国できる日もそう遠くなくなってきました。 急ぎじゃないけどそろそろ航空券を予約…
【QLD4日】 QLD州ゴールドコーストのスプリングブルック国立公園のナチュラル・ブリッジで4日午前10時ごろ、男性が高さ50メートルの崖から転落する事故が発生した。警察は約6時間に及ぶ救出…
オーストラリアでもコロナ禍で多くの人の生活が大きく変化しました。生活パターンに影響が出たのみならず、ロックダウンのストレスや不安が溜まることで夫婦関係がギクシャクしたり、冷え…
【ACT4日】 労使裁定機関のフェアワークコミッション(FWC)は4日、果実の収穫を行うフルーツピッカーへの給与支払いについて、これまでの出来高払いは「目的に合わない」として、労働者た…
【NSW4日】 NSW州のエアーズ雇用相は4日、仕事を継続し、再度のロックダウンを避けたいのであれば、「州民全員がブースター接種を受ける責任を負っている」との考えを示したことが分かった…
シドニーの4つ星5つ星クラスのホテルで働こう! オーストラリアの語学学校Barton/バートン! コロナ後のスタートダッシュキャンペーン第八弾として、今日はちょっと変わった内容ですが、その道…
【WA4日】 WA州で行方が分からなくなっていたクリオ・スミスちゃん(4)が無事に発見されたことを受け、3日夜、捜査を行ったWA州警察を称えようと、パースにある複数のランドマークが青色に…
【QLD3日】 QLD州政府は3日、新型コロナウイルスのワクチン接種率を引き上げるためのインセンティブとして、ワクチン未接種者が接種を受けた場合、パブでの食事やドリンクに使用可能な10ド…
【ACT3日】 フランスのマクロン首相が潜水艦建造の契約破棄をめぐり、モリソン首相は「嘘つき」と批判したことについて、元首相のマルコム・ターンブル氏もまた、モリソン首相は「何度も自…