防災・防犯情報 / 【注意喚起】住まいの詐欺にご注意ください
【シドニー4日AAP】 NSW州では、はしかが過去14年で最悪の流行になっていることを受けて、保健専門家がこの感染性の極めて高い病気の予防接種を促進している。
同州の保健省によると、今年、はしかの患者数がこれまで145人に上り、ここ1カ月で54人が発病している。当初、流行がシドニー南部および南西部に留まっていたが、現時点でイラワラ地区まで広がっている。通常は、はしかの予防接種を一般開業医から無料で受けられるが、シドニー南西部で無料で受けられる予防接種クリニックも週末まで特設されるという。
【ACT5日】 連邦政府は、来年の外国人留学生受け入れを2万5,000人増やすと発表した。非常に重要な輸出産業である国際教育…
【NSW5日】 シドニー北のニューカッスルで、13歳の交換留学生が同居する14歳の留学生を刺殺した。2人は中国から同じ留学プ…
【ACT31日】 国内で初めて、ヴァージン・オーストラリアの国内線で小型ペットの同伴が可能になる。ペットは飛行中、座席下…
【NSW7 日】 航空大手カンタスと旅行用品専門の地元ブランド「July(ジュライ)」は、このほど共同で、世界中のネットワーク…
【ACT6日】 インドネシア・バリ島沖で5日、乗客75人を乗せた高速ボートが転覆し、2人が死亡した。少なくともオーストラリ…
*は必須項目です
お問い合わせありがとうございました。ご入力されたメールアドレスへ確認メールが届きますのでご確認ください。
既にアカウントをお持ちの方
はじめてご利用の方(新規会員登録)