一般

気候変動デモ 国内で高校生らが訴え

【シドニー20日AAP】  シドニーとブリスベンを中心に20日、高校生たちによる気候変動対策を求めるデモ行進が行われた。一部の道路が封鎖されるなどの影響が出たもよう。デモ行進は国内の110の都市や地域で数万人が参加し、2030年までに二酸化炭素排出量ゼロを達成することや、再生可能エネルギーへの100%の移行を求めた。

 

行進イベントを主催したのはグローバル・ストライク・フォー・クライメット(Global Strike 4 Climate)で、来週、米国ニューヨークの国連本部に気候変動対策を求める活動のリーダーたちが集まる会議の開催を前に、世界各国・各地で実施したもの。

 

シドニーでは5万人以上の参加者がマッコリーストリートからハイドパークまでを歩いた。行進に参加したフォートストリート高校のダニエルさん(15)は、若者は現状に満足していないとした上で、「若者たちが投票権を得れば、現職の政治家たちが権力を握るのも長くないかもしれない」と話した。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

NSW州爆弾低気圧 避難勧告も

【NSW1日】   NSW州沿岸部に覆いかかる爆弾低気圧の影響が続く。一部住民に避難勧告が発令され、フライトは多数キャンセル、…

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …

一般

刑務所の収容者数過去最多 

【ACT29日】   国内刑務所の収容者数が過去最多に増えている。このうち半数近くが判決を宣告されていない。 オーストラリ…