一般

病院システムにウィルス感染 VIC

【メルボルン19日AAP】   先週、ロイヤル・メルボルン病院のコンピューターシステムがウィルスに感染したことで、ITスタッフらは24時間体制で対応に追われている。

15日午後、同病院の基幹コンピューターシステムとパソコンにウィルスが感染し、週末にかけて病院中のシステムに広がった。これにより、職員が患者の検査結果にアクセスできなくなるなど問題が生じている。

集中治療室のクリス・マクアイザック医師は19日、「昔ながらの紙とペンで記録をとり、連絡は電話、検査結果はファックスで送っている」と話し、緊急を要する検査が優先に行われているとした。

同病院は、「患者の安全を常に最優先とする」と声明を発表し、できるだけ早い問題解決と原因究明に向けて取り組んでいるとした。選択的手術や外来診療は通常通り行われているという。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

国際

豪もパレスチナを国家承認か

【ACT11日】   パレスチナ地区ガザで民間人の犠牲者が増える中、条件付きでパレスチナを国家として承認する声が上がっており…

一般

9歳少年がサメに襲われる NSW

【NSW11日】   NSW州南部沿岸部でサーフィンをしていた9歳の少年がサメの襲撃を受けた。サーフボードは粉々に割れ、ウエット…

政治

政策金利引き下げを広く予想

【ACT11日】   今週、連邦準備銀行(RBA)が政策金利を25ベーシスポイント引き下げると広く予想される。RBAは先月、緩和する…