一般

グレートバリアリーフ サンゴ礁は依然危機的

【QLD州25日】  QLD州グレートバリアリーフ(GBR)の水質について、科学者らが十分な改善がみられないと指摘していることが分かった。国際連合教育科学文化機関(UNESCO)は、来月中国で開かれる会議で、世界遺産であるGBRを「絶滅危惧種」としてリストに登録する必要があるとの考えを示している。

 

ジェームス・クック大学のARCサンゴ礁研究センターのジョン・デイ研究員は、「リーフ2050」と呼ばれるグレートバリアリーフのエコシステムを保全する長期計画の中で、一部の問題は解決されているものの、すべては解決されていないと指摘している。

 

デイ研究員は、サンゴ礁にとっては気候変動がカギを握るとして、パリ協定の目標値に排出ガスを削減するまで、サンゴ礁の破壊は続いて行くと懸念を示した。さらに、連邦政府がこれまで水質の改善などにも多額の拠出を行ってきたとする一方、残念ながら十分ではないとの見解を示した。

 

ソース:news.com.au-Great Barrier Reef still at risk despite huge spend to improve water quality runoff

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

NSW州爆弾低気圧 避難勧告も

【NSW1日】   NSW州沿岸部に覆いかかる爆弾低気圧の影響が続く。一部住民に避難勧告が発令され、フライトは多数キャンセル、…

一般

刑務所の収容者数過去最多 

【ACT29日】   国内刑務所の収容者数が過去最多に増えている。このうち半数近くが判決を宣告されていない。 オーストラリ…

生活

7月から最低賃金など変更

【ACT30日】   7月1日から、連邦および各州・地域で法規制の変更が行われる。国内の労働者数百万人の手取り賃金も増える。 …